
『少しのストレス』が私たちを成長させる
こんにちは。
Reisen(れいせん)です。🍀
遊びに来て頂き、
ありがとうございます!!
このブログでは、
人生を、より楽しく、よりハッピーにする
ヒントを発信しています。💕
『ストレス』と聞けば、
どんな印象をお持ちでしょうか。🙄❓
やはり、あまり良くないもの、と
いう感覚かと思います。
しかし、人の進化(成長)は、
実は、『少しのストレス』によって、
導かれているのです。😃
例えば、
毎日、何のストレスも課題もなく、
ゆったり、ゆっくり過ごすとします。
毎日、自由です。
これを続けると、エネルギー的には、
持て余す感覚になり、
『退屈』な気持ちが出てきます。😞💭
別の書き方をすれば、
毎日、休みだとします。明日も、明後日も。
学校も行かなくていい、仕事も行かなくていい、
何もしなくていい、とします。
これを続けると、「つまらない」気持ちに
なります。😓
人の脳は、とても不思議で、
『少しの負荷』『少しのストレス』が
あってこそ、その逆の、
「解放感」
「心地良い」
「気持ちいい」😍
などを、より感じやすくなります。
また、『少しのストレス』によって、
抑圧された状態を打破しようと、
あれこれ打開策を考えます。
うまくいかないときほど、
自分の人生について、深く考えますし、
自分の人生が不運と思えるときほど、
「ならば、自分の人生の理想形は何か」
を真剣に考えるんだと思います。🤔
つまり、『ぬるま湯』や『ストレスなし』の
状態であれば、そこそこ幸せなので、
あまり考えなかったり、自分の人生を
深堀したりしないので、成長が少ない、
と言えます。😅
ここでの『ストレス』は、
『過度なストレス』ではなく、
あくまで『少しのストレス』です。
メンタル強めの人は、『過度なストレス』でも、
それをバネに乗り越えて大成功することも、
多々ありますが、ストレス耐性は、
人それぞれですので、過度なものは、
あまりオススメしません。
今、「ストレスあるなぁ〜」と思っているなら、
その『ストレス』は、自身の成長のためにある、
と知り、うまく活用してみて下さい。
そして、その『ストレス』がない理想形を
思い描き、その理想形の自分を
引き寄せてみましょう。😆🌈
すでに、400名以上の方にお読み頂いております。ありがとうございます!💕
✅願望実現に必要な見えないルールをnoteで
読むならこちら⬇️⬇️⬇️
✅幸運のパラレルワープをnoteで読むなら
こちら⬇️⬇️⬇️
🌷✨願望実現に必要な見えないルール🌷✨
・人生の進むべき道を変えてもらいました!
・これを読んで、引き寄せの法則が腑に落ちました!
など、多くの方からコメントを頂いております。
ぜひ、一度お手に取ってみて下さい。😊
(ちなみに、Amazon Kindle Unlimitedの
会員の方は、無料で読み放題です)🐬