
オリオン座
うちのベランダからは西の空しか見えません。
ですので、昨夜は近くの公園まで出向いて、オリオン座を撮影してきました。
ISO400、F4.0、8秒での撮影です。

本当は、ソフトフィルターを用いるはずだったのですが、現地で忘れたことに気が付き、またもやフォトディレクターのスパークルツールでオリオンを輝かせております。
写真というよりも絵に近い状態です。
オリオンの下の明るい部分は、天の川ではなくて、ただの雲です。

こちらは、オリオンの腰にある短剣の中に輝いているオリオン大星雲です。
望遠鏡の直焦点撮影ですので、あまり大きく映りません。
また赤道儀を持っていないので、星が流れないように撮影するのは2秒が限界です。
ですので、ISOは12800で撮影してノイズ除去をしています。
もっと、長時間撮影できれば、幻想的な写真になるのだと思います。
こちらの写真はノイズ除去だけですので、写真と呼んでもよいかと思います。
昨夜は、出がけに急に雨が降ってきましたし、雲だらけだったのですが、しばらくしたら晴れてきました。
誰もいない真っ暗闇の中、星だけを見ているのも楽しいものです。
今日は、ソフトフィルターを持って出かけるぞ!と思いきや、残念ながら曇天です。
では、また。