![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81896285/rectangle_large_type_2_0cd5d619336b79106a6a32613f9edcc7.png?width=1200)
[お紹介]山本耕史の出演作で個人的大ハマり3つ
こんにちは、かなり久しぶりですね。れいらんです!!!
このところ本当に忙しくて、いろいろあったのに全く記事を書けていない...
夏休みは書く!!!!!!!!!!!
さて本題。ここ最近の自分の中で一番アツい人、それは山本耕史(以下『やまこー』)さんです❣
きっかけは今話題の「シン・ウルトラマン」。そこに出てくるメフィラスという奴が、自分のタイプど真ん中で。そこから演じてる俳優さんに興味がうつり(もちろんメフィラスは今でも好き)、やまこー出演作を観漁っている感じです。
メフィラスって誰やねん(# ゚Д゚) と思われた方は以下の動画を
シン・ウルトラマンの好きなところはめっちゃあるので、後々別記事であげたいと考えています♪
過去のやまこー出演作品を観る中で、やはり心をガシッと掴まれたキャラがいるんですよね。それを今回は紹介していきます。
1.「坊っちゃん」うらなり
二宮和也主演「坊っちゃん」に古田新太&及川光博ら豪華共演!https://t.co/2H7Js0LBpW #古田新太 #及川光博 #山本耕史 #八嶋智人 #二宮和也 #坊っちゃん pic.twitter.com/PvHq0lCuaQ
— シネマカフェ/cinemacafe.net (@cinema_cafe) November 4, 2015
うらなりさんは、私がメフィラスを好きになってから最初にメフィラスとのギャップにやられた人です。好きな人に告白できないほど気弱、普段は猫背気味で歩いています。とにかくかわいい!!!胸が苦しくなり、そして掴まれます。
メフィラス好きな人はもう分かりますね?そう、真逆です。
昔からやまこーを知っている人はこういう役のイメージがあるかもしれませんが、なんせメフィラスから入ったもんで...
配信だと、FODで観ることができるので是非~
2.「仮面ライダーゼロワン」飛電其雄
詳しくは上の記事を読んでくれ。ヒューマギアというロボットの役です。
強くて優しいパパ...でも儚い...
こちらも胸が苦しくなります。めちゃくちゃカッコイイのよ。
ゼロワン本編の1話と2話は無料でYouTubeに公開されているので、そちらを見てから令ジェネを見ることをお勧めします。
3.「大江戸グレイトジャーニー」菊佐
今夜は『#大江戸グレートジャーニー』最終回ヨォォオ✨#丸山隆平 さん演じる辰五郎カラ借金を取り返せるのか⁉️#山本耕史 さん演じる菊佐とボクが演じる六助の恋!?の行方は🤔❓
— 加藤 諒 (@kato_641) July 11, 2020
お見逃し無く💦https://t.co/S6G9skGhFr#WOWOW https://t.co/McpBqNn31z pic.twitter.com/rNJgYw8tO8
菊佐の兄貴はええぞ。
眼帯付けた殺し屋・正統派悪役殺陣・ドS・ふんどし一丁・とんでもない変顔などなど...
さらに、主人公(男)へのデカめ感情もあるよ。気になってきたかな?
配信だと、paraviとかで見れたはず!
どうでしたかね???
相変わらず語彙力無女の薄い解説になってしまいましたが、どの役もそれぞれ違う魅力があって最高なんですよ!そして、やまこーはいろんな役を演じているので、きっと自分にドストレートな役が見つかるんじゃないかなと思います。
最近は本当に山本耕史人気が凄くて、Twitterのいろんな公式アカウントとか古からの山本耕史ファンの方とかがすぐおススメを教えてくださるので、沼に落ちるなら今がチャンス⁉
ここまで読んでいただきありがとうございました。
では、また❣