Galaxy 5G Mobile Wi-Fi (SCR01/SM-H412J)を疑似的にeSIM対応&デュアルSIM対応させてみた。

 5G対応モバイルデータ&Wi-Fi通信機能付き置き時計…ゲフンゲフン…Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの使い勝手を向上をさせるかと思ったので、疑似的にeSIM対応とデュアルSIM対応にする試みをしました。以下は必要な物。

  • SCR01の最新なFW環境 (FWが古いとIMEIの制限でpovoなどが使えません)

  • 前回の記事の普通のAndroidとして使える状態に変更

  • 5ber.eSIMまたはeSIM.me (個人的には5ber.eSIMの方がおすすめ)

  • eSIMと管理アプリをダウンロードする通信環境

  • それぞれの管理アプリ

  • au系かSoftBank系、楽天モバイルのeSIMのプロファイル (docomo系はEIDの問題があるので使えません。クソですね。)

  • APNの設定

そもそも5ber.eSIMとeSIM.meって何?

一言で言うとeSIMを物理SIM化させる魔法のSIMカードです。
これはeSIM非対応な機種でも「APIが対応していれば」疑似的にeSIMを使う事ができるようになる物です。物理SIMになるとSIMが届くまで待つという問題がありますが、eSIMから物理SIMにするので待つ事もなく通信環境を得る事ができます。海外の渡航時でもeSIMを発行してからのSIMを入手という手段も可能です。一応SoftBankにも物理eSIMは存在しますが、対応機種が絶望的に少ないのでそれはなしで。

使い方

SCR01にどちらかの物理eSIMを挿入してAPNを設定後に管理アプリを入れるだけで実現します。eSIMの切り替えは管理アプリから行なうので状況に応じてプロファイルを切り替えればeSIMが変わります。(SIMピンも不要になるので実に良い) 5ber.SIMは公式サイトからapkを直接ダウンロードからのインストールがやれるので実に楽です。eSIMの切り替え時に圏外アイコンになりますが、少し待てばピクトが表示されます。

番外編

プロファイルの保存数を無制限にしていれば自由自在にeSIMを切り替えてそれぞれの回線を大幅に使い分ける事もやれます。つまりデュアルSIMを超えた使い方も可能になったりします。「au系やSoftBank系多いよー入れ替えるの面倒だよー」って方はそちらもおすすめです。

以上

通信機能付き置き時計化しているSCR01ですが、物理eSIMを入れるとなかなかに優れた存在に化けるだろうと思える結果でした。5Gも使えるし安く中古が買えるので興味がある方はどうでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?