![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160591258/rectangle_large_type_2_5874780016d8d185baf1debe434a3669.png?width=1200)
論文管理ツールZoteroのインストール
2023年時点, 論文管理ツールはZotero一択らしいので実際に使ってみる.
他のツールとの比較
Zotero … ほぼ無料で使える. 事前設定がやや面倒.
Mendeley … 2022.8に終了
Paperpile … 月額約3ドル
Notion … 論文管理に特化されていない. 無料.
想定
・ブラウザはSafari, PCはMacbook.
・iPadでも見たり, Goodnotesで書き込んだりしたい. PC2台もち.
・論文はTeXで書く.
セットアップ手順
ZoteroのAppのインストール
公式HPから「Zotero 6 for Mac」をダウンロード
Zotero-x.x.x.dmgをクリック
左から右にドラッグすることでインストール → Applicationフォルダに追加されている
Zotero Connectorの許可
1. Safariの環境設定 > 機能拡張 > Zotero Connectorにチェックを入れる
Zoteroアカウント作成
1. Appを起動するとブラウザでページが開かれる.
2. メールアドレスとパスワードの設定→メールで認証
3. その他設定
![](https://assets.st-note.com/img/1694799438625-EDFYWPSGrp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694830983977-1WtmiIELZ4.png?width=1200)
課金注意!Zoteroストレジは300MB以上から課金制らしい… → 今回は記事後半で「Google Driveとうまく連携」してみたいと思う.
使ってみる
![](https://assets.st-note.com/img/1694829495066-7a36C83eyx.png?width=1200)
適当な論文のページにアクセスする
上の青いボタンをクリック
Zotero Appのマイ・ライブラリに保存される
ダブルクリック → ブラウザで開く
![](https://assets.st-note.com/img/1694829570890-ixD75szoxA.png?width=1200)
bibtexを作る
設定篇
ここのGitHubからxpiファイルをダウンロード
ツール > アドオン
ダウンロードしたxpiファイルをドラッグする → Install now
Restart nowをクリック
Zotero > 環境設定 > better bibtex > Open Better Bibtex preferences … で諸々設定する
Citation Keysはなにやら出力形式を変更できそう.
Export > Fields に不要なabstract, fileを設定しておいた.
Zotero > 環境設定 > 引用 から必要な引用スタイルを追加できる.
![](https://assets.st-note.com/img/1694830893103-d19CbOLGVN.png?width=1200)
書き出し
Zoteroのフォルダ(コレクション)を右クリック > ライブラリをエクスポート
Better Bibtexを指定
クリックを外しOKをクリック(Keep updatedをクリックすると自動更新するらしいが, 自分の環境ではexportが終わらなくなった)
![](https://assets.st-note.com/img/1694832603588-WYgaXozG3Z.png?width=1200)
Google DriveでPDFも保存し, Goodnotesで閲覧したい
設定篇
このリンクからZotfile用のxpiファイルをダウンロード
ツール > アドオン > zotfile-x.x.x.xpiをドラッグ > Install now > Restart now
保存先にしたいフォルダを作成し, パスをFと呼ぶことにする.(自分は今回, Google DriveとローカルMacを同期させ, /マイドライブ/Zotero/というフォルダを作成した)
Zotero > 環境設定 > 詳細 で基本ディレクトリをFに設定
ツール > Zotfile Preferences > General Settings
Source Folder for Attaching new filesをFに設定
Custom LocationをFに設定
実行篇
論文のページで, Connectorの青いボタンをクリック
Zoteroのコレクションに論文が保存される
マイドライブ/Zotero/ に論文のPDFが保存される
→ スマホやiPadからもGoogle Drive経由で見れる!!
気になる点
・Zotero上で論文をゴミ箱に移動しても, Users/Zotero/storage/から消えていない…?
・同期をしてもGoogle Driveから自動削除されない…?
・マイコレクションから削除すると, 子フォルダからも論文が消える
・Google Driveに同期されるのは「マイコレクション全体」のPDFのみ. フォルダ構造が反映されない.
→ まぁいったんいいかな. 気が向いたら改良.
他のZotero解説記事
【令和最新版】文献管理ソフト Zoteroのすゝめ
効率的に文献・ファイル管理をするフローをまとめる——電子管理してiPadでPDFを読む|Zotero + Google Drive + PDF Expert
Zotero で論文管理してみた話
<図解>話題の文献管理ソフトZotero(ゾテロ)の使い方
Zotero+Google Drive で論文管理!