見出し画像

1000日分の82稲垣吾郎。いつでも脱げる勝負パンツ。


結局こうなるのね(笑)

昨日、吾郎さんが店長を務めるレコード店(仮想w)、「THE TRAD」にゲストでいらっしゃった小島よしおさん。
「洋服着てるとなんか違和感がある」と吾郎さんに言われ、「いや、この下には一応海パン履いてるんですよ」と小島さん。
いつ脱ぐことになるか分からないから…と準備をする芸人魂。
さすがです(笑)。

ビキニパンツを履くと、お仕事モードのスイッチはいるそうです。
ちなみに吾郎さんは普段ボクサーパンツ派ですが、トランクスだと気合入らないとおっしゃってました(笑)
ああそうですか…

「脱ぐことないと思いますよ」と言っていた吾郎さんですが、結局この1枚(笑)
脱いでますね。さすがですね。

そして、吉田店員によるB面トークも祝!50回!
もうすぐ産休ですよね…
今までも吉田店員がお休みのとき、ちょっと別の方が来られたりもしてたのですが、「ザ・パーソナリティー」みたいな英語の発音がぎゃっつりばっちりな方よりも、吉田店員のようなちょっとてこてこ歩いてるみたいな(?)感じのトークにすっかり慣れてしまってるんで…
寂しい限りでございます。
産休ゆっくりとっていただきたいけれど、ときどき声だけの出演とかもしていただきたいです。

最近よく、ラジオのCM明けでポテトチップスのお話をしている吾郎店長と吉田店員。あまりジャンキーなものは食べないイメージの吾郎さん、そんなにポテトチップス食べるのかしら?ラジオ局にスナック自販機でもあるのかしら?と思っていたら謎が解明。
吉田店員が、なぜか火曜日にポテトチップスを買ってくることが習慣になっていて、「食べますか?」と吾郎さんを誘っているのだそう(笑)
今回はプリングルスのフィッシュ&チップス味だったそうです。
ちなみに私はプリングルスは味が濃くてちょっと苦手…
後味の存在感がすごいと思うのですが、ラジオの途中で食べちゃうと、歯みがきしたくならないのかしら…

そして、CMの空き時間、カメラでよく空などを撮っていると以前ラジオでもおっしゃっていたのですが、最近もよく景色を撮っていらっしゃるそう。
インスタにすべてUPしているわけではないので、その写真どうするんですか?現像しているんですか?と吉田店員が聞いたらお気に入りの写真は現像しているんですってよ。
あら素敵。
いずれは自分で現像ができるようになりたい…とおっしゃっているのだとか。20代の頃、カメラマンさんに習ったことがあるんですって。
そういえば、随分前に、20代の頃ちょっと年上の女性カメラマンに憧れた…的なことをおっしゃっていたように思うけれど、同じ方かしら。
私も仕事で簡単な撮影してきて!と言われることがあるけれど、もちろんプロとは全く違うし、でも原稿書く時の資料として、もう少し上手に撮れるようにはなりたいなー。
来年は、新しいカメラ、買おうかな。


いいなと思ったら応援しよう!

Reina Kamei
サポートありがとうございます。これからもコツコツがんばります。