![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34083865/rectangle_large_type_2_c3fc39e28ab86a0ba35577cf817b2446.png?width=1200)
100人zoom〜中間報告〜
こんにちは!
9月に入った瞬間から、食欲が増大して困っている今日この頃です。
今回は、「100人zoom」についてです!
もう少しで50人の方とお話ができるので、新しいことも始めてみようと思います!!
100人zoomをはじめたきっかけ
そもそも、雑談というものを知ったのはしほちゃんのおかげでした。
(現在、ブロードウェイのチケットを手売りしたり、全国CANDY巡りを計画しています!!)
初めて雑談した人がしほちゃんなんです。
雑談中、お話が本当に楽しくて褒めちぎっていたら、
『雑談券出しちゃいなよ!』
といわれて。(笑)
初回から、言われた通りにBASEを作ったのが雑談のはじまりでした。
(しほちゃん、きっかけをありがとうございます!)
100人zoomを始めたのはU25プぺルバスinえんとつ町がきっかけでした。
もともと人と話すことが好きだったんですが、改めて人とコミュニケーションをとることが好きなことに気が付いて。ここを強みにしたいな~って思ったんです。
いままで、私には何の力もないって思ってたからこそ、伸ばせる力があって本当にうれしくて。家に帰ってすぐに100人zoomをすることを決めた記憶があります。
あとは、お客様とかスタッフの皆さんと話す中で聞くことが面白かったんですよね~。
皆さん顔がキラキラしていて、輝いている姿を見たら私もワクワクしてきて。もっと、その人が好きな話を聞きたいとも考えていました。
もちろん、お話していく中で自分に足りないところをたくさん見つけました。
この100人zoomを行っていく中で少しづつ成長していきたいです。
(やるぞー!!)
お話したからこそ、できること。
8月から始めて9/4の時点で、45人の方とお話させていただくなかで、、、
本当にたくさんのことを学ばせてもらいました!!!
話し方や聞き方、考え方だけではなく、今までの経験をもとにしたアドバイスなど、ありがたいお言葉をたくさんいただいております。
(いつも書いているメモがぱんちくりんです)
また、私を知ってくださる人が増えればいいな~なんてこっそり思っていたんですが、、、
お話してくださる方、全員が素敵すぎて逆に私がファンになっております(笑)
ほんとに皆さん面白くて、お話しているとテンション上がりすぎて、たまに雑談の合間にお昼寝をしているくらいです(笑)
#体力なさすぎ
そんな100人zoomももう少しで折り返し地点。
せっかくなら、noteに振り返りを書きつつ宣伝をしたいなぁと雑談中にこぼしたところ、、
感謝を伝えるnoteを書いたらいいんじゃない?!
という素敵なアドバイスをいただきました。
今の私ができることは、これだ!!!と。
1対1でみっちり1時間話させてもらっているので、皆さんの素敵なところを私なりに伝えていけたらいいなと思っています。
方法としては、1人当たり200文字を目安に5人ずつ紹介していく予定です。
個人的にはお手紙を想像しております!!
(ただ文章力が乏しいので、私の書く練習でもあります!悪しからず!!)
やり方はやっていくうちに代わっていく可能性が大です。
(試行錯誤は大切ですよね)
いままではお話してくれた人の素敵なとこを伝えられるし、感謝を伝えることができるし、私の文章力は上がるし、、、
一石三鳥なんです!(笑)
ただ、雑談してくれた方のことを自分の視点から見て書くので、その人のイメージを壊してしまわないかとっても不安なんです。
でも、私だから伝えらることがあると信じてやってみようと思います。
雑談はまだ終わらない、、、
『もうすぐ終わるから振り返りをしよう!』
みたいな感じで書いていますが、ようやく折り返し地点です。
あと50人の方とお話したいんです~!
このnoteを見て、雑談しようって思ってくださった方。
雑談してくださって「面白かった!」という人を紹介してくださる方。
よろしくお願いします!(笑)
こちらのリンクから雑談券を購入できます!!
今回も読んでいただきありがとうございました!!
p.s. やっぱり、ありがとうが好き。
逸見怜奈