![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93224328/rectangle_large_type_2_908d4609788af75840cfc704421a7d6f.png?width=1200)
【遊葉亭春姫】「戦わない」トランスジェンダーになります
こんばんは(*^^*)
LGBTQライター・なつめれいなです。
なつめれいな名義ではライターとして、遊葉亭春姫名義ではトランスジェンダー講談師・落語家として活動しています。
先週火曜日に書いた記事にも少し追記しましたが、違和感があったことを見直したことによる決断と今後についてのコラムです。
先週の記事は、下記にあります。
「戦う」への違和感
戦うことで気持ちが上がる人もいれば、そうでない人もいます。
残念ながら、私は上がらないようです^^;
ちょうど「ネカマ」とか「オカマ」と言われていたこともあり、「いざとなれば牙をむくぞ」というのもあったのかもしれません。
それでも、それを全面に出すことに嫌な気持ちもあったのです。
もともと戦うことが好きではない
私は、あまり怒りや闘争心で行動することがありません。
まったくないわけではないのですが……^^;
戦えないわけではないにしろ、闘争心がほとんどないのでそういうものではまず動けません。
実際、周囲が負けた後に悔し涙を見せている横で、「負けたのは仕方ないこと。次はどうしよう」となっていることもしょっちゅうです。
楽しいや本質に動く
では、「なにに心が動くのか?」というと……。
楽しいことや本質を求められるものです。
楽しそうなこと、個性的な人・物に心が動きやすい傾向にあります。
好きになりやすい人も、そういう感じです。
「戦う」をやめたその先は?
そういうわけで、「戦う」トランスジェンダーと名乗るのはやめました。
「戦う」ってイメージがないですしね。
「心をギュッと抱きしめる」トランスジェンダーに
さて、「戦う」をやめた私は、どんなトランスジェンダーになったのでしょうか。
それは……。
「心をギュッと抱きしめる」トランスジェンダーです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93227372/picture_pc_744b2a3c8320e45d549bbbcacd3692e0.png?width=1200)
頭を抱かれるの、好きなんですよね(*^^*)
そんな感じで、相手の心を抱きしめられたらって思っています。
最後に
真逆なイメージですね^^;
戦うよりは共存できるトランスジェンダーでありたいと願っています。