デュエマ絶望神サガ環境について
お久しぶりですreinaです
僕らのデュエマが破壊されたと聞いて帰ってきました
問題のやつの名は絶望神サガ 効果抜粋してしたにかきました
{このクリーチャーが出た時、または自分のターンのはじめに、カードを1枚引き、自分の手札を1枚捨てる。その後、自分の墓地にクリーチャーが3体以上あれば、コスト5以下のゴッドまたはコスト5以下のオリジンを1体、自分の墓地から出してもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。}
問題点はこいつが
自分の効果で自らを蘇生できる
世界一簡単な墓地肥やしループの完成です。
まぁぶっ壊れびっくりです

flat-さんのTwitterからお借りしました。
「ディスメルニア→絶望神サガ」
かなりテンプレに近い構築だと考えています。
確実にtir1でしょう。
筆者のこのデッキへのメタの考え方を交えながら
筆者自身の考える型も紹介できればなと考えています。
よろしくお願いしますm(__)m
まず初めにメタカについてです
個人的にはメタカードはほぼきかないと考えています
理由としてはサガデッキ自体が汎用性の塊という点です
絶望神サガ シャコ DOON イワシン以外の確定枠がありません。
絶望神サガの効果に必要な墓地の枚数に至ってわ3枚です
サガが自分で1枚肥やせるので実質2枚かんがえられます?
相手の墓地2枚からループされて負けるのなので
ステゴロカイザーなどの墓地メタは全く効きません
アプルやとこしえの超人は{敬愛なる警官}を
越えられません。
本当にメタりたいなら現状こいつぐらいだと思います

パルテノンですね。
さすがにこいつはサガ様もきついです。
と言うと思いましたか?
全くきつくありません
ここでご紹介しましょう
筆者の考えるサガ様vr1を

「ディスメルニア→絶望神サガ」
赤青黒サガ 通称クローシスサガとかいうやつです
最初に弱点を話すとミラーがめっちゃ弱いです。
ミラー勝率4割程度しかありません
ただサガをメタってくるデッキに対しては破格の強さが
あります。
簡単に言えば3切る確率を下げる代わりにメタカードに対して
強くした形ですね
基本の警官に加えて超英雄タイム湯あたり温泉地獄まであります
ここで皆さんが疑問に思う点は湯あたり温泉地獄でしょう
何故採用に至ったかといいますと警官だけだと無理だったからです。
メタカード2枚出しに対して警官が無力すぎました
温泉地獄の場合全部処理できるんですよね不特定多数なカードに対しても
かなり強く出られます。
このようにメタカードでのメタはかなり困難だと思います。
じゃぁメタカード無理なら速攻を仕掛けよう!!
と考えると思います。
筆者もそう考えていました
サガ様vr2

空いている4枠がサガです。m(__)m
青黒ヴァイモデル型サガです。
個人的にはサガ環境初週時点では最強デッキだと思います。
殴るデッキを封殺する形ですね。
サガはその圧倒的な速さ1ターン帰ってきたら
勝てるという特性を極限まで生かした形です
まわしてみた感じでいうと赤単、アポロに対して
サガ側が先行の場合勝率は7割程度と言っても過言では
ないと思います。
かなり刈れるという印象です。
サガ側が後攻の場合はかなりきついですが
3割程度はとれている感じでした
筆者が初週CSにでれそうならこのデッキを
握ります。
間違いなく
ミラーや速攻に対して悪くない勝率を出せるからです。
メタがない環境ならvr2が
筆者の結論構築だと考えています。
最後に世間の人が考えているメタカードに対して
割と回した筆者が話していきます。
まず1枚目ガル・ラガンザーク

出せたらほぼ勝ちです
サガ側としてはキューブリック意外にまともな勝ち筋が
ありません。
ただ3ターン目にガル・ラガンザークを立てるのはほぼ無理なので
サガ側の上振れは止められません
正直メタといえるか怪しいと思います。
2枚目若き大長老 アプル

個人的にはかなりきついこれが実情だと思います。
相手の3ターン目に対してアプルを立てても
警官でメタられてしまいます
同時に2体たてるかもしくは
3枚目とこしえの超人

この2枚は2枚以上出して初めて安心といった感じだと思います。
できないことはないと思いますが確実に自分の動きを
弱くしないといけません。
ラストはカードというかデッキ単位の話をして閉めようと思います
筆者はハンデスが有利だと考えています
なぜ?となるでしょうが実はサガ様ハンド枯らされると積みます
フィニッシュの時にハンドにDOON マナを起こす要因
と2枚いりますサガ事態でハンガ増えることはありません
正直弱点とも言えないレベルですがこれぐらいしか
筆者には思いつきませんでした
後語り
正直な感想を吐露していきます
公式やらかしたなぁこの一言に尽きます
過去最速殿堂入りは間違いないでしょう
この一か月は誰が最強のサガを見つけるかこの勝負だと
思います。
皆さん頑張ってください
僕は疲れました。