
Photo by
take_kuroki
コロナ ロックダウン編
3月初旬にコロナがイタリアに到着して数日後、突然次の日からロックダウンです!って言われて
ロックダウン..
はて?
何も知らなかった私は普通に街に買い物に出かけ、人が少なすぎて不思議に思って中心街まで散歩しに行った
家に帰ると大家さんが、自己申告書も無しに出歩いたらダメよ!!とすごい形相で言ってきた
仕事、買い物以外外出を許されない。
二路地先のいる友達や家族にも会いに行けない世界。
夜10時から朝5時までは外出禁止令が出た。
外出禁止令:coprifuoco=火を覆う(消す)
中世、火事を減らすために規定の時間に蝋燭を消すことから生まれた言葉で
戦禍では外出禁止令という意味に変換されて使われた言葉
毎日騒がしかった夜が、不気味なほど一気に静かになった
でも酔っ払いがいないおかげでよく眠れた!
日が経つにつれてだんだん疲労困憊していく人たち
それに伴ってベランダから演奏する人たちが続々出てきて
ひとりじゃないよ、みんなでコロナと戦ってるよ
って元気づけられた
買い物に出かけるとイタリアの旗に
"TUTTO ANDRÀ BENE"=全てうまくいく
って書いてある光景をよく見た
人と人との繋がりを大切にする国でロックダウンできてよかったな
おかげで乗り越えられたな
としみじみ