橘川&レーレーの深呼吸報告Vol.01
日替わり定食のようにコロコロとブームが変わる橘川亭。今日のメニューはYouTubeか、と思っていたら、朝、いきなり相談があるとzoomに呼び出された。
これが噂の進路指導なのかも、とちょっとドキドキしながら行くと、いつもの「はぁ、もう大変だよ」という前振りもなく録画が始まっていた。
その後はスライドをもとに何がなんだかわからないまま番組らしきものが収録され、「終わりだよ、じゃあね〜」と嬉しそうに手を振りながら去っていった。
狐の尻尾が見えた。気がする。
30分もしないうちに「アップした」と言うメッセ。心なしか字も踊っている。橘川少年、新しいおもちゃを見つけてしまったな。
収録はライブ感満載でめっちゃ楽しかったんだけど、あとで動画を見て、こんなことならもっと突っ込めばよかったと、今は、少し悔しい。
と言うわけで、今回は、深呼吸学部の簡単な歩みと進行中のプロジェクト概要を話しています。
内容)
①深呼吸学部の成り立ちと現在
②深呼吸学部でのワークショップ例(自画像)
③各種プロジェクト報告
・深呼吸放送局について(投稿による放送局=YouTubeポンプ)
・ミニコミshout!と深呼吸百貨店について
・小説ジミーとは(ソーシャルパブリッシングについて)、出版記念パーティーのお知らせ