見出し画像

私は「自立」を実現させる人です!

Beauty Japanグランドファイナリストの法貴礼子です。
・たった1秒!指紋で脳の才能が分かる「指紋ナビ®」事業
・ビジネスの可能性を最大化するBNI事業
を通じて、個性を尊重し、可能性を最大化する貢献をしています。


「法貴さんのお陰で、私はビジネスで自立できました!」
こんな嬉しい声をいただきました。


赤石亜紀子さん

動画制作をされている赤石亜紀子さん。
私が運営する静岡のBNIのメンバーとして活動している女性。

赤石さんは、テレビ業界20年!
SMAP×SMAP、笑っていいとも!、行列のできる法律相談所、などの
超有名バラエティ番組の制作。
その後、ドキュメンタリー番組に移行して
NHK局長賞、朝日テレビ系列で最優秀賞を受賞する腕前を持って
満を持して3年前に独立起業。

独立から1年・・・
制作には自信あっても、営業が全然できないから仕事がない。
異業種交流会に出ても、名刺が増えるだけ。
日々、不安と焦るばかり。

そんな時、学生時代の同級生から声がかかり、
BNIに入ってみることに。

BNIは、毎週の定例会を通じて
たくさんの経営者に、自分の仕事を知ってもらい、
周囲の経営者のビジネスを知って、
お互いのためになることを行うビジネスチーム。

チームの経営者が、親身になって話を聞いてくれる!
トレーニングで、経営のノウハウをしっかり学べる!
たくさんの新しい出会いから、ビジネスのきっかけをもらえる!

徐々に、赤石さんも「経営」が身に付いてきました。

でも、最大の悩みは
「自分は何を売っていいのか分からない」。
もちろん動画制作を売るのだけど
世の中の動画クリエイターと差別化する方法が分からない。

そんな時、BNIメンバーから
「人にフォーカスした『名刺動画』を作ってみたら?」
と、自分では思いもつかなかったアイデアをもらいました。
これなら、ドキュメンタリー時代の2000人へのインタビュー経験を
存分に活かしてその人のストーリーを作れる!
名刺にQRコードを載せて、その人をもっと深く知ってもらう
ことに役立てる!

その狙いは見事にヒット!
名刺動画は彼女の武器になりました。

赤石さんはこう言います。


「私は自分の武器を持つことで、やっとビジネスで自立することができました」


彼女の得た『自立』とは、
・ビジネスで収益化できるという経済的自立
・自分の強みを認知してもらえるという精神的自立
・仲間や協力者を持てるという社会的自立

「BNIの経営者仲間や学びを通じて
ビジネスパーソンとしての『自立』を手に入れることができた。
この環境を静岡に作ってくれた法貴さんに感謝しています」と
嬉しそうに語ってくれました。

誰もが起業する時は夢と希望を持ってスタートするのに
実際は思ったようにできないことばかり。
統計によると、
起業10年後の残存率は
中小企業で36%、個人事業では11%。
私は、世の中の大多数を占める中小企業・個人事業だからこそ
夢を持ち、自社の価値を広め、変化しながら生き残らなければ
ならないと思うのです。


アフリカのことわざ

アフリカのことわざに
「早く行きたいなら一人で行きなさい。
遠くに行きたいならみんなで行きなさい」

というものがあります。
大きな夢や志を達成するには、
本気で応援してくれる仲間が必要。
私はBNIという組織を通じて
仲間から応援される環境を提供しています。
また、応援されるための影響力を上げる学びも提供しています。

つまり、私は自立を応援する環境と学びを提供しているのです。


今回の赤石さんの話を通して、
それぞれの起業家の自立を後押しできていることを
確信しました。
私が嬉しいのは、
彼女が自分の可能性を広げることで自立に繋がっていること。


Beauty Japanに私が出場する意味は、
私の想いを伝えて、一人でも多くの中小企業・個人事業主の
悩みを解決したい。
夢を叶えたいからです。
可能性を最大化してもらいたいからです。

これまでは、BNIの中ではこのようなことはたくさん語ってきました。
しかし、私は静岡に限らず、全国の悩みを持っている人の
救いになりたいから、
思い切ってBJの舞台でチャレンジすることにしました。
私が変わらなければ、誰が変わるの??
外のステージへの挑戦中です。

私の力だけでなく、400人の仲間の力も使って、
応援されながらビジネスの夢を叶えられる人を作りたい。
そして、私にはそれができます!

私は自立を支援する挑戦をやり続けます!
世界のビジネスの在り方を変える!
Chnaging The Way The World Does Business

赤石さんの次のステージを応援します!

https://www.facebook.com/akiko.akaishi.9

赤石さんのFacebookです。ぜひ訪問してみてください!



#挑戦には意味がある
#Beauty Japan2024
#ビューティージャパン

いいなと思ったら応援しよう!