見出し画像

移住してから約1ヶ月半


わたしは高田城の公園が大好きだ!!!

配属先の店舗から公園が直ぐ近くで、
休憩中にふらっとベンチで休憩。

蓮畑と山のコンビネーション⛰️最高!

さらには高田城の公園には沢山の松の木が
植えられているからすっごく綺麗😍

それから松の木って芸術的で好き


もう少ししたら紅葉もして葉が落ちて
一面紅葉の絨毯になるんだろうな

その後には雪景色と蓮畑と山の銀世界になって…


どこに住んでいるかなんて関係なく

何を感じるかは
その季節、その1日、その時々で変わるんだよね

それをいかにキャッチして拾い上げてあげられるかが

自愛なんだろうなと思う。


山がこんなに美しいなんて知らなかった

松の木が芸術的に感じるなんて知らなかった

土や草花の匂いが混じった風がこんなに好みだと知らなかった


知らなかった、というよりも
きっと思い出したのだろう


昔好きだったから忘れてるのかもしれない
もしかしたら前世に好きだったのかもしれない

知らんけど(笑)



先日の連休には越後湯沢へ

最初は清津峡のトンネルに向かったのですが
入り口で『予約のみ』と書かれていて…

予約していない私たちはUターン(笑)


行き先変更して湯沢高原へ


急遽変更だったのにも関わらず…
お昼ご飯もスムーズに済ませることもできて
ゴンドラもすいすいーっと入れて

上に登ったら絶景の大パノラマ!!!!


ゴーカートや遊具もあって子供達は大喜び
いーっぱい遊べました☺️

東映ホテルの温泉に入って帰りましたよ♪

大人の人数の方が多いと、
外出するのも強気になれる。

千葉での暮らしに比べたら
遠出も外食も増えたし

車を買ったから、
ローンも保険料も出費に加わり…


それなりに支出はあるけれど、
『楽しく豊かに生きる』が増えた☺️✨

今までソレを味わうためにお金使うなんて…
楽しくったって疲れが溜まっていくだけだし…

そんな風に思ってたかもしれない


なんて不毛な思考だこと!!!!!!!


ザクザク稼いでモリモリ使って
お金を循環させよ!!!!


もちろん感謝を忘れずに。


note書きたい欲は溜まるばかり…
短くなってもこまめにアウトプットしていきます🙇‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!