![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129362394/rectangle_large_type_2_9f4792aec95f1ccd948a9c7e9bfe55f8.png?width=1200)
ふたつの幾何学と釘の数で形が出来る・糸かけアート二重ピン
こちらの記事でも紹介している二重ピン
組み合わせる図形によっていろいろ遊べます。
こちらは糸かけデザイン研究所の糸かけ師修行中の二重ピンの探究の時に作った形
![](https://assets.st-note.com/img/1706910950745-H9ZhAycI4Z.png?width=1200)
シャアに似てません?
もう少し縦長にした方がスマートではありますが、、、
これが出来た時興奮しました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1706911623603-ufvjK76fdN.png?width=1200)
シャアって、、、フリー素材探しましたが見つからず
著作権があるからバンダイの商品ページのリンクです
https://p-bandai.jp/item/item-1000206462/
よーく見ると違うけれど、
印象がシャアだからいいよね(^^)
そして、気をよくして今度はガンダム
![](https://assets.st-note.com/img/1706911429641-sHYzgZ1lj5.png?width=1200)
これは角(?)の部分はあとで足したものです。
15㎝なのですが少ない釘数で形が出来ました。
次はザクって思ったのですが、パソコンが壊れて作れずです(--;)
こちた、キャラクターのイメージもあって
糸かけの本部からワークショップNGとなてしまいましたので
参考作品としてnoteに載せておきます(^^)
わたし的にはこの二重ピンの糸かけ
大傑作
だと思っています(^^)
レッスンは出来ないけれど、私の所で糸かけ講師(門下生となります)の上級までを取った方には資料としてお渡しします(^^)
https://www.reservestock.jp/stores/article/13594/26306