![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143688049/rectangle_large_type_2_1c5ea95ec9d1bbaaf420b4b4961f8147.png?width=1200)
LLMを持てばいいってもんじゃない
マスコミをはじめ、世間の人たちはAppleがOpen AIやGoogleのように独自LLMを持たないとダメだと思っているのかな?
まぁ、持っているに越したことはないけれど、お金もかかるし、ベンダーがそれぞれデータセンター持ってLLM運用しちゃうと電力は食うわ温暖化に貢献しちゃうわでいいことばかりじゃないんじゃないのかしらん。
結局のところ、優先順位の問題。Appleは、今は独自LLMを持つよりLLMが抱えるセキュリティやプライバシー問題を解決する方にお金を投資することを選んだだけなんじゃないのかな。 B2C ベンダーとしては至極真っ当な選択肢だと思います。
正直、Open AIやGoogleはコンプライアンスの観点からは信用できないので、少なくとも、AppleやB2Bで同様な戦略を取っているSalesforceのアプローチを、私は好意的に受け取っていますけどね。