見出し画像

瑠璃の部屋305

友人に昨日の練習会のことを話していて。

「各自が発表会の題目を弾いてね、一人はビートルズのイマジンとイエスタディで」

友人「イマジンはジョンレノンじゃない?」

「ああ、そうそう。イマジンはジョンレノンで、イエスタディがビートルズだね」

「で、イエスタディは、リーダーも俺も『良かった』と『ただ、イマジンは歌詞はいいけど・・・少し、単調かな』と言ってしまったのだけど、失敗だったかな・・・でも、技巧云々のことではなくて曲想だったから、ま、いっか。あれさ、歌詞はいいんだよ『イメージしてご覧、戦争も争いもない世界を』ってね」

「リーダーはスペイン風セレナーデで、外国の人のでは繰り返しが多いから、日本の人の短めのを真似たんだって。それでも長いって言ってた。俺は、アデリータを弾いたんだけど『それだけ?アデリータはラグリマとセットのイメージがあるわよ』と言われたよ。でさ、『今回はアデリータで来年はラグリマ、そんで、いずれアルハンブラ』って答えたんだ。

友人「あはははは・・・・ラグリマも弾きなよ」
俺 「あはははは・・・・はひ!?」
友人「ラグリマも弾きなよ」

(しまったぁ〜捕まったぁ・・・)

うっかり話してしまったので、ラグリマもセットで弾く宣言をする羽目になった。むむ〜。油断してた。そういう奴だった。