スペイン留学最初の壁〜アリカンテにおけるTarjeta de Estudianteの申請方法〜
はじめに
スペインに長期留学する際にはTarjeta de Estudianteを申請しなければいけません。それも、到着してから一ヶ月以内に…
私は、到着して1週間の間に申請をしようとしましたが、アリカンテでの申請方法がどこを探しても見つけることができませんでした(泣)
結局、一ヶ月ギリギリに申請を完了することができました。
バルセロナやマドリードでの申請方法は、他の日本人が書いてくれているのですが、アリカンテは無かったので方法を説明していこうと思います!
申請方法
警察署の予約
1. 予約サイトへ
はじめに、警察署の予約をインターネットで行います。
https://icp.administracionelectronica.gob.es/icpplus/index.html
上記のサイトにアクセスをします。
Selecciona Provinciaと書かれているところを、Alicanteを選択します。
2. 申請内容
続いて、何を申請するか選択する欄に移ります。
Selecciona officinaは、Cualquier Oficinaのままでもいいですが、自分の居住場所から近いところを選択するといいでしょう。私は、アリカンテ大学の近くに住んでいるため、CNP Alicanteというところを選びました。
そして、TRÁMITES POLICÍA NACIONALの欄を、POLICIA-TOMA DE HUELLAと選択します。
TRÁMITES OFICINAS DE EXTRANJERÍAは何も変更しなくて大丈夫です。
Oficinaを選択した人は、TRÁMITES OFICINAS DE EXTRANJERÍAの欄がないはずなので、TRÁMITES POLICÍA NACIONALの欄を、POLICIA-TOMA DE HUELLAとだけ選択しましょう。
3. スペイン語だらけのページ(必要書類あり)
そうすると、スペイン語がだらだらと並べられた、絶対に読みたくないページに飛ばされます。
ここでは、私もざっとしか読んでいないのですが、以下の必要書類をダウンロードできます。(文字をクリックしたら、PDFやサイトに飛びます)
・EX-17(個人情報を書く用紙)
・Modelo 790(申請するためにかかる税金を支払うためのサイト)
この記事の後半で必要なものについてまとめるので、この上記二つが重要とだけ覚えて、心配性な人以外はざっと読む感じでいいでしょう。
読み終えたらページをスクロールしてEntrarを押しましょう。
4. 個人情報入力
次に、パスポートまたはNIE番号を入力する画面に移ります。
私は、NIE番号を入力しましたが、どちらでも大丈夫なはずです。
ちなみにNIE番号は、日本の大使館で受け取ったパスポートのビザに書いてある、Zで始まりZで終わる番号です。
そして、名前と出身を入力してAceptarを押しましょう。
5. もう少しで完了
以下の画面になったら、Solicitar Citaを選択しましょう。
6. 予約場所選択
下記の画面になったら、現在地から近いところをスマホのマップなどで調べて選択しましょう。私は、アリカンテ大学の近くに住んでいるので、CNP Alicanteというところを選びました。
7. 日時選択
この画面になったら、5分以内に予約日時を選んでSiguenteを押しましょう。ちなみに面倒臭いですが、キャンセルしてもう一度この画面に車で入力したら、他の日時も現れるので、都合の合わない日時だったらリトライしましょう。頑張ってください!
8. 完了!
7の後にメールが届くはずなので、そしたら完了です!
予約確認のpdfもダウンロードできるので必ずしておきましょう。(行く時に必要になります)
必要書類
以下の書類を印刷して、警察署に持っていきましょう。(余分なのもあるかもだけど念の為に)
・パスポートのコピー
・大学の入学許可証
・居住証明書
・EX-17
・Modelo 790 を銀行で振り込んだ際の証明書(レシート)
・証明写真(必ず背景真っ白)
・警察署の予約確認
これを全部持っていけば問題ないはずです!
私は全てスペインで揃えましたが、印刷できるものや、証明写真は日本にいるうちに済ませておくと安心です。
予約日当日の流れ
警察署付近に着くと、分かりづらいですが小さな扉があり、そこを中に入ります。(もしかしたら扉の前に警官が立ってるかも)
そこに、受付の警官がいるため、予約書とパスポートを見せてから手荷物検査や金属探知機を通ります。
受付で番号札を貰い、番号が呼ばれるまで待合室で待ちます。
呼ばれたら、書類を渡してさまざまな手続きを行なってもらいます。指紋をとられたり、記入漏れのところがあればそこで書きます。
スペイン語がわからなくても全然問題なく完了しました。
帰る時に、何日にTarjeta de Estudianteのカードを取りに来てくださいと言われるので、またその日以降に同じ場所に取りに行きます。
私の場合は発行まで3週間かかりました。
以上が当日の大まかな流れになります。
最後に
アリカンテについた後の書類関係などが不安だと思う方も多くいると思いますが、この記事で少しでも解決してもらう事ができれば幸いです。
わからない事があったら迷わずに、通うスペインの大学の先生などに聞いてもらうのがベストだと思います!
また、上記の書類の書き方などについてnoteに書いていこうと思います。(完成した際にはこの記事にリンクを貼ります)
それでは良い留学生活を!