
えのぽんわかめ
脂肪を減らすえのきを使って
もう1品!
材料は
えのき、ワカメ、ポン酢、ごま油、ゴマ
ワカメを水に入れて戻して
えのきを1口サイズにきり
耐熱容器にいれ
ワカメとえのきをレンチン
ふんわりラップしてね。
大体6分くらいかな?
粗熱をとり水気を切ったら
ポン酢、ごま油、ゴマをふりかけ
軽く混ぜたら出来上がり🍳👍💓
ポン酢は大さじ2
ごま油適量
ゴマはお好みの感じで。
えのきには内蔵脂肪を燃焼させる
効果があるみたいだから
試してみてね。



脂肪を減らすえのきを使って
もう1品!
材料は
えのき、ワカメ、ポン酢、ごま油、ゴマ
ワカメを水に入れて戻して
えのきを1口サイズにきり
耐熱容器にいれ
ワカメとえのきをレンチン
ふんわりラップしてね。
大体6分くらいかな?
粗熱をとり水気を切ったら
ポン酢、ごま油、ゴマをふりかけ
軽く混ぜたら出来上がり🍳👍💓
ポン酢は大さじ2
ごま油適量
ゴマはお好みの感じで。
えのきには内蔵脂肪を燃焼させる
効果があるみたいだから
試してみてね。