
これをピッツァと思って作ったなんて言ったらイタリア人はきっと失神してしまう
【妄想イタリア人との会話】
れい
「ねえねえピザって10回言ってみて!」
イタリー
「どうせならピッツァにしてくれないかね。
まあよかろう、ピザピザピザピザ.....」
れい
「(肘を指差して)ここは??」
イタリー
「ふっ、騙されやしないよ!肘、だね。僕に膝と言わせたかったんだろう?その手には乗らないね」
れい
「ぐぬぬ....」
イタリー
「そういえば君は昨日ピッツァを作ったと自慢げに報告してきたね。生地は何で作ったんだね?」
れい
「ピッツァ作ったよん!えーっとね、強力粉がなくって、薄力粉で作っちゃった⭐︎オリーブオイルも混ぜたよん!」
イタリー
「?!?!?!?!.........ちなみにピッツァというからには家に石窯があるんだね?」
れい
「ないよん♪レンジのオーブン機能使ったよん⭐︎」
イタリー
「?!?!?!!!!?!!!!........えっと........一応聞いておくがナイフとフォークで食べたかね?」
れい
「そんなおしゃれに食べてないよう♡
包丁でカットして手で食べたよ〜〜^^
ボーノ!だった!」
イタリー
《《《白目を剥いて泡を吹いて倒れる》》》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【イタリアのピッツァ】
⚪︎生地:水/小麦粉/酵母/塩のみ使用
⚪︎焼き方:石窯を使用
⚪︎食べ方:ナイフとフォーク使用
【アメリカのピザ】
⚪︎生地にはオリーブ油なども使用
⚪︎焼き方:オーブンを使用
⚪︎食べ方:ピザカッターで切り分けて手で
【あたくしの作った何か】
⚪︎生地に強力粉ではなく薄力粉使用
⚪︎生地にオリーブ油使用
⚪︎レンジのオーブンモードを使用
⚪︎包丁で切り分けてで食べる
ピザとピッツァと
あたくしが作った「何か」の違いらしいです。
もはやピザでもない何かを作っていた事実。
無知とは時に恐ろしいものです。
将来イタリア人の旦那が出来ようと。
何かの縁でピッツァ職人を目指す日が来ようと。
ピッツァだと思って“何か”を生み出したことを
墓場まで内緒にしていたいです。


バジルソースを生地にたっぷり塗りました♪