シティリーグ石川シーズン1使用 コンボセキタンザン
今回、シティリーグ石川シーズン1で使用したコンボセキタンザンについて感じたことをまとめていきたいと思います
まずCL横浜前の従来のセキタンザンのイメージについては、セキタンザンとマグカルゴの2体をたてないといけないことから安定性に欠けるイメージがあり、あまり使う気がしませんでした。しかし、CL横浜ではセキタンザンが多かった事と上位に入ったセキタンザンにはキャプチャーエネルギーを採用した形もあり、安定性についてかなりの改善が見られたため、興味が出てきてとりあえず使ってみたところ、安定性については問題はなく、きちんと60枚に納めていられる事が感じられました。
参考にしたレシピはこちらになります
しかし、この構築を回していて、対3神の壁に阻まれました。3神側はセキタンザンを相手にせず後ろの非GXをボスで狩り続ければ勝てる事やそれが実現できる可能性が充分にあり、無人やワンラビでの要求の上げ方も混沌のうねりにより不確定。リセスタでの要求の上げ方もクイック、プレシャス1枚でほぼ解決してしまうことからジラーチ◇を活用しないと無理だなと感じたことから今回コンボセキタンザンを使用しました。
今回、使用したレシピはこちらになります
大体、参考にしたレシピを元に数枚変えたぐらいではありますが、今回、記事を書こうと思った理由がサーチの採用について深く考えさせられたため、サーチについてや他に必須だと感じた部分について触れていこうと思います。
まずサーチの枚数について、ここは盤面形成の安定性に関わるため枚数を落とさないようにしました
最初は通信2枚、しんかのおこう2枚、スーパーボール1枚という枚数比率の理由がわからないながらも原案通りに使いつつ、コンボにシフトしたことでポケモンの母数が増えたため、スーパーボール→ポケモン通信に変更しましたが、しっくりこず、スーパーボールに戻しました。その際にポケモン通信が微妙だと感じた理由に思い当たりましたが、その前にポケモン通信としんかのおこうのメリット、デメリットを簡単にまとめます
・ポケモン通信
メリット
確定サーチ
切りたくないポケモンを山に戻せる
デメリット
ポケモンが手札にないと使えない
・しんかのおこう
メリット
ポケモン通信と違い、1枚あれば進化ポケモンをサーチできる
デメリット
進化ポケモンしかサーチできない
このような感じだとポケモンの母数が増えたことによりポケモン通信が強く使えるような気がしますが、実はそうではないケースが案外発生します
例
先攻2ターン目
バトル場がセキタンザンV、ベンチがマグマッグ、ヤレユータン(猿知恵未使用)
基本闘エネルギーを手張りして、マリィを使用しました。その後の手札がムキムキパッド、ポケモン通信、ストーン闘エネルギー、セキタンザンVMAX、キャプチャーエネルギーの5枚でした。ここの判断は中々難しいものがあり、ふんかだんは使用できるが、次のターンのサポートに繋がっておらず、ポケモン通信を温存しておくのか等々プレイングが別れる部分だと思います。盤面だけを整える意味でしたら、ポケモン通信でセキタンザンVMAXを戻してマグカルゴをサーチしてきて進化。地ならしにより、セキタンザンVMAXを山札の上にもってきて、猿知恵でストーン闘エネルギーと交換という形になると思います。これがしんかのおこうの場合は、セキタンザンVとマグマッグ両方を難なく進化させることができ、地ならしにより山札の上に博士の研究等のサポートをもってくることで猿知恵によりエネルギーと交換することで次のターン動きやすくなります。
これはあくまでも一例ですが、実際にはしんかのおこうの方が良い場面は結構あります。先程の例に出した場面だと後続も用意しておきたいのでしんかのおこうの方が良いケースになる場合が、セキタンザンVとVMAX、マグマッグとマグカルゴを引いた場合なので残り計10枚になります。それ以外のポケモンは残り6枚になります。よって、しんかのおこうの方が良いケースになる場合が多くなり、一概にもポケモン通信の方が良いとは言えないなと感じました。勿論、通信の方が良いケースもあるのでどちらが優れているかというのも難しい話ですが、通信のみに寄せたりするのは危ないと感じたため、今回サーチの比率はそのままにしました
回収ネット4枚
最初は回収ネット3枚、入れ替え2枚にしていましたが、セキタンザンが後攻をとった時に相手の先攻2ターン目にセキタンザンVを傷物にされる事が勝率に関わりそうな事で非GXをまずスタートにするという事とネギガナイトを使用するマッチが少なく感じました。そのため、入れ換えの枚数を削り、非GXがバトル場にいる時は擬似的な入れ替えリソースとして使える事と案外小技(ベンチのマグカルゴを回収して、もう1体のマグマッグを進化させる等)で使用する機会もあるので、4枚積みました
ツールスクラッパー
個人的には抜けがちなカードになりますが、ディアンシーとあわせてふんかだんで3神を2パンでき、大きなお守りがあっても確実に対応できるため必須だと感じました。他にも格闘道場で技の打点を上げる事ができますが、うねりの可能性を考慮すると対応できる安定性が下がってしまう事からこのようなアプローチになったのではないかと感じています
今回セキタンザンを使ってみて、いろいろと環境によって変えられる部分も感じられましたし、まだまだ発展の余地があるタイプのように感じられました。サーチの採用についてかなり考えさせられたので、これから自分のデッキ構築にも活かしていきたいですね