
Notionでのタスク管理に!数式で〆切を表示する方法
💡「暮らしとNotionコミュニティ」がオープンしました!
サブスクで有料記事がすべて読めるほか、Notionの質問サポートや勉強会などの特典も。 沢山のNotionユーザーと繋がれるコミュニティはこちらから!
Notionでタスク管理をしていると、「〆切まで残り●日」と締め切りの表示があったら便利なのにな、と感じることがありますよね。
今回、そんな〆切の表示を数式(関数)を利用して作ってみました!

本記事では、コピペするだけで使える数式のコードや、カスタマイズの方法をご紹介します。
「数式が苦手」「Notionをまだ使いこなせていない」という方にも分かるように解説しているので、ぜひ最後まで読んでみてください!
👇Notionはこちらから!
1.準備:データベースを用意する
まずは、数式を追加するタスクデータベースを用意し、下記のプロパティを揃えましょう。
既にNotionでタスク管理をしている方は、以下でご紹介するプロパティが揃っていたらそのまま流用できます。
名称は例に揃えていただいても、独自の名称でも構いません。
ステータスプロパティ
日付プロパティ(〆切用)
数式プロパティ

👇データベースの作成方法が分からない方はこちらから!
ステータスは表示方法をチェックボックスにしても機能するため、好きな形式を選んでいただいて大丈夫です。

🔧 ステータスの表示方法の変更の仕方
プロパティを編集→表示方法より、チェックボックス形式かセレクト形式かを選択できます。
2.今回配布する数式(コード配布)
準備ができたら、数式を追加していきましょう。今回使用している数式の全体像は、このようになっています。
💡「暮らしとNotionコミュニティ」に参加すると、月額1,280円でこの記事を含むすべての有料記事を読むことができます!
noteで有料記事をまとめて購入したい方はこちらのマガジンから。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?