![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138968256/rectangle_large_type_2_270eb3d6b627171bbfc6cf034d26dd4d.jpg?width=1200)
最近街中にロボットが増えてきた!
こんにちは、れいです。
先日、ジョナサンにいる時に、ウーバーイーツの「デリバリーロボット」を日本橋エリアで採用するとの広告を見ました。注文したものを、小さい車が街中を運んでくれるものらしいです。
ジョナサン内でもネコのロボットが「行ってくるにゃ〜(=^ェ^=)!」と言って、一生懸命食べ物を運んでいるのがすごく好きです笑
デリバリーロボットが気になりすぎて少し調べてみたら、これは自律移動型ロボットというそうです。
法律や街の整備はもっと必要そうではありますが、製造業から街中まで、これからどんどんロボットが増えていきそうですね。
ドラえもんが生まれる22世紀まで生きようと思っているわたしとしては、ロボット産業の動向が気になりますが、
人間にしかできないことも一生懸命やっていきたいと思います!
そしてウーバーイーツのデリバリーロボットですが、日本橋あたりは仕事の乗り換えでよく行くので、注意して見てみたいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。
和田玲