見出し画像

体の内側から真の美しさを追求する「パーソナルヘルス解析」の世界


Beauty Japan 2024日本大会に向けて活動中の私が、
美容や健康の分野で注目し生業としているのが・・・

「パーソナルヘルス解析」です!

「パーソナルヘルス解析って、一体何・・・?」
そう思った方もいるのではないでしょうか?
パーソナルとついている通り、
個人の健康状態を様々な角度から分析し
個々にあった方法で健康にアプローチすることです。

パーソナルヘルス解析士ってどんな仕事?

パーソナルヘルス解析士は、お客様の
食生活や生活習慣などの情報をヒアリングし、
さらに、専用の検査キットを使って、体の内側の状態を分析していきます。

そして、その分析結果に基づいて、
お客様一人一人に合った食生活や運動などのアドバイスを行うことで、
健康的なライフスタイルをサポートしていく…
そんな、やりがいのある仕事なんです!

腸内解析・栄養解析・遺伝子解析…その違いとは?

パーソナルヘルス解析には、大きく分けて、

  • 腸内解析

  • 栄養解析

  • 遺伝子解析

の3つの種類があります。
私はパーソナルヘルス解析士として、
これら3つの解析をお客様のニーズに合わせて行っています。
特にお客様から多くの依頼をいただいているのが、「腸内解析」です。

それぞれの解析について先日の記事でご紹介しましたが、
改めて簡単に記載しましょう。

① 腸内解析:腸内フローラを解明!
「腸活」「腸内環境」「腸内フローラ」・・・
最近よく耳にするようになりましたよね。
腸は、「第二の脳」とも呼ばれ、
私たちの健康に大きく影響を与えていることが分かってきました。
日々生活をする中で癌細胞や病原菌が体内で発生していますが、
腸内にいる免疫細胞が働くことで、
私たちは健康でいられると言われています。
これを考えると、腸内環境が整っていることがどれだけ大事か
お分かりいただけましたでしょうか。

そして腸内解析では、便を採取して、腸内に生息する細菌のバランスを調べます。
この結果から、腸内環境の善し悪しが分かり、
便秘や下痢の改善、免疫力アップ、美肌効果を高める生活のアドバイスをいたします。

② 栄養解析:あなたの食生活を丸裸に!
「毎日、きちんと野菜も食べてるし、栄養バランスはバッチリ!」
そう思っていても、実は、
自分が思っている以上に、栄養が偏っていたり、不足していたり…
なんてことは、よくあることなんです。
栄養解析では、
食生活や生活習慣に関するアンケートに答えるだけで、
あなたの栄養状態を細かく分析することができます。
ちなみに栄養解析は、
政府の推進協議会や東京大学、遺伝子栄養研究などによって作成されており、
信頼性の高いデータに基づいて行われています。

そして栄養解析の結果からは、
自分が不足しがちな栄養素や摂り過ぎている栄養素を知ることができます。
その結果を踏まえて食生活を改善することで、
健康的な体作りはもちろんのこと、
ダイエットや美肌効果に繋げることができます。

③ 遺伝子解析:一生変わらない、あなたの設計図を読み解く!
遺伝子解析とは、
私たちの体質や病気のリスクなどを調べる検査のことです。
近年、技術の進歩により、
手軽に遺伝子解析を受けることができるようになりました。
遺伝子解析を受けることで、自分がどんな体質なのか、
どんな病気を発症しやすいかなどが分かります。
その結果を踏まえて、生活習慣を改善することで、
病気の予防や健康増進に役立てることができます。
検査方法は様々ですが、唾液から採取する検査もあり
比較的簡単に遺伝子解析を受けることができるようになってきました。

パーソナルヘルス解析で、未来の自分をデザインする!

今回は「パーソナルヘルス解析」について、
仕事内容や、解析の種類、メリットなどをまとめた記事をご紹介しました。
パーソナルヘルス解析は、自分の体と向き合い、
健康的なライフスタイルを送るためのヒントがたくさん詰まった
魅力的なツールです。

パーソナルヘルス解析の仕事を通して
『健康への気づきをあたえる』
そして
『何歳になっても元気でいられる体作りのサポートをする』

これが私の使命です


いいなと思ったら応援しよう!