
ルームシェア・築40年・天井崩壊
ナマステ!
毎日カレーを食べて、ネパールにいく準備万端の宮田です。
先日の記事から状況はさらに悪くなった。
奈良出身男3人で東京の下北沢に住んで早10ヶ月。立地と家賃だけで選んだこの家も日に日に愛しさが増すこの頃、僕らの愛とは裏腹に、我が家インペルダウンは崩壊の一途を辿っていた。2日前の状況がこちら。

んー、崩壊の足音が聞こえますな。そして本日はこちら。ドン。

完璧に崩壊しました。こんなことある?(笑)
3月末でこの家を退去するのだが、今関東大地震が来たら確実にこの家は潰れると思う。誓える。全然カッコいい誓いじゃないけど。
歳をとるにつれ、新しい経験はだんだんしなくなるけど、まさかの天井が崩壊するというレアな経験に出会いました。こんちは!
先日までバケツが一つだったのも、

今では仲間が増え二つに。

全然いらん。夜中聞こえてくる「ぽちゃん」って音、確実にトラウマになる。
これから業者が来るみたいだが、どういう結末を迎えるか全く未知数。天井直すのは時間がかかるだろうし。
天井抜けたことある人います?もしいたら飲みに行きましょう。今なら天井への愛をちゃんと言語化して語れる自信があります。
嘘です。はよ直れしか思ってません。でも、これも笑い話になるのだろうが、最近何を経験しても笑い話になるなんて自分に言い聞かせてて、価値観ちょっとおかしくなってきてるかも。
まぁ何はともあれ、とりあえず天井抜けたタイミングは寝てたので怪我はなかった。が、こういう場合の対処の仕方がいまいちわかっていないのでちょっと心配。
本日はホットトピックスでお送りしてまいりました。後日談またどこかで書けたら。フェリベトウンラ!