見出し画像

素晴らしきオタクの世界【推しごと】で人生はバラ色に⭐︎

周りから「好きなことがいっぱいあって幸せそう」とか、「毎日充実してそうで羨ましい」とよく言われる私は自他共に認めるDオタで、画像にあるように一人でロサンゼルスに飛んでっちゃうほどミニーちゃんとディズニーが大好きです。

ディズニー以外の分野でのオタクでもあるけれど、今日は私好きなことについてのお話ではなく、食事の時間や睡眠時間までも惜しんで熱中できる“何か“を持っていると、人生の彩りがとても綺麗だよ!めちゃくちゃ楽しいよ!というお話です。

私はそういう"モノたち"との出会いがたまたま多いから周りにはそんな風に映っているのかなぁ?と思います。

ほぼ家にいる生活リズムでも、「外に出ないから◯◯が出来ない」ではなくて、「家にいるから◯◯が出来る。やったねネ!」という方向に頭の中の舵取りをするのが上手くなったからかな。

こういうところはここ一年くらいで本当に成長したなぁと、自負しているポイントでもあったりします。

オタクという言葉を聞くと、「暗い」とか「ガチ過ぎて気持ち悪い」とか「知識が深過ぎてついていけない」とか言う人も居るけれど、いろんな分野のオタクから学べることはたくさんあるし、熱くなってる時の姿ってすごくカッコいい。

理由は色々あるにせよ、オタクであることを必死に隠してる人もいるけれど、そういう姿勢はなんだか少し“もったいないな“と私は思ってしまいます。

人生100年としても、そのうち自分の意思で決めて自由に行動が出来る時間は その半分くらい。本当に秒です。秒!

さらけ出していきましょうよ。

周りが何と言おうと気にする必要はないわ。
No matter what they say.


本当に自分が心から
「幸せ過ぎて倒れちゃうよぉ〜」
「楽しすぎてニヤニヤが止まらないよぉ」
……と言えること、あなたにはあるかな?

もしまだその「何か」にあなたが出会ってなかったら、今からでも探してみませんか?

何歳からだって遅くない。
熱くなれるものはなんだって、いい。
なにか、ひとつでじゅうぶん。

「自分だけの世界の時間」を充実させているうちに小さな悩みがどこかへ吹き飛んでしまうこともあるし、時間をかけることで解決したり理解できるようになる悩みもありますよ。

大丈夫。

自分の「好き」を大切にね。
いつまでも大切にね。

⭐︎⭐︎美結レイ⭐︎⭐︎

いいなと思ったら応援しよう!