見出し画像

「立ち上がり」〜評価と治療の実践ポイント〜

近頃は、新作を発表できず申し訳ありません!

今回、なぜこんなに時間がかかったか・・・!

何を隠そう・・・自分が苦手だからです!

というよりも、ちゃんと知識をまとめてなかったと改めて今回まとめてみて、1から解剖・運動・生理学をいかに分析できてなかったか。

これまで、目の前の現象に対してなんとなくやっていたり、講習会で習ったことを当てはめていたんだと思いました。

なので、なんとなくではなく、今回のサブタイトルのように「評価・治療のポイント」としました。

今回の内容は分析に苦手意識を持っている方・立ち上がり動作などの基本動作の介入方法に困っている方・治療の引き出しが欲しい方におすすめです!

目次
1.立ち上がりのメカニズム
2.立ち上がりの方略
3.重心移動 床反力の観点
4.COMとCOPの関係
5.立ち上がりでよくある問題
6.離殿に必要な構成要素
7.回転軸の移動
8.立ち上がりにおける体幹と骨盤の関係
9.股関節・膝関節伸展運動による下肢の安定化
10.下部体幹の運動伝達
11.床反力をしっかりと受けとるために
12.まとめ:立ち上がりのポイント

大項目ではこのような形になります

今回の資料作成にあたり、動画撮影をかねてインスタライブを配信しましたが、ウチのセミナー生に協力してもらい今回の資料を作成しております。

スクリーンショット 2021-11-23 18.34.01

また、実際の片麻痺患者さんの事例を通しながら、片麻痺患者さんが陥りやすい問題について整理し、具体的にどのような評価と介入ポイントがあるのかセミナーの中では動画を通して解説します

スクリーンショット 2021-11-23 18.36.43

また、正常人と片麻痺者の比較をし、どう分析するか考えます。

スクリーンショット 2021-11-23 18.39.43

結構、気合い入れて作った内容です!
ぜひ、一緒に勉強しましょう!!
お会いできるのを楽しみにしております

今回のオンラインセミナーはナイトセミナー生に向けて作成しております。
PR
2024年ナイトセミナーが1月4日と5日に開始します!!
1月4日は
・若手ハンドリングコース
・若手基本動作コース
・上肢機能コース
1月5日は
・臨床ハンドリングコース
・臨床基本動作コース
・ADLコース
・実践コース
この7コースをご用意しております!
詳細は

全てのコースが先着順となりますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。


ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 1,000

コンテンツをご覧いただきありがとうございます。頂いたサポートを励みに今後さらなる有益なコンテンツ作成に役立たせて頂きます。今後とも宜しくお願い申し上げます。