見出し画像

PT学生1年生は知っておこう

今回のテーマは「PT学生1年生が知っておくこと」です。


新しい学校生活が始まり、期待や不安が大きくありますよね?         学校が始まったばかりの時は、本当に仲の良い友達や信頼できる先生がまだ出来ていないという方がほとんどであると思います。

学校生活がイメージ出来ないとせっかくの大学生活なのに、アルバイトや遊ぶことが出来ないと思います。

学校生活が少しでもイメージ出来るように、PT学生の学校イベントの流れを大まかに伝えていきたいと思います。                      学校によって多少は前後しますので、そちらについてはご了承ください。

先にお伝えしておくと「一般的な大学とは違う」と思っておいた方が良いでしょう。専門学校をイメージのした方が近いと思います。

なぜか?というと、                            医療系大学以外のほとんどの大学は、学年を重ねるごとに授業が減ります。
しかし、医療系大学は真逆です。

そのため、「こんな感じだとは思っていなかった」と後悔しないように、学校生活の流れを知っておいてほしいと思います。


それでは、学校生活についての流れを説明します。

各学年ごとの学内授業以外でのイベント
1年生 ⇨   ボランティア実習など
2年生 ⇨   検査測定実習
3年生 ⇨   評価実習
4年生 ⇨   臨床実習、卒業研究、就職活動、
      卒業試験、国家試験

このようなイベントがあります。                      これを見ると分かるように、院内授業以外では4年生が最も忙しいです。

次に、授業に関しては3年生が最も忙しい傾向にあります。          学年を上がるごとに授業数が増えていき、実習直前では現場を想定した実技練習が必要になります。学校によってはOSCEという試験をもあります。

ということは‥

自由な時間がとりやすいのは1年生と2年生です!

この時間の使い方は非常に大事なものです。                 アルバイトや友達と遊ぶなど、大学生活をとにかく楽しみましょう!

医療系大学以外のほとんどの大学は、学年を重ねるごとに授業が減りますが、
医療系大学は真逆なので、一年生はとにかく遊んでおきましょう!

とはいえ、必修科目を落第してしまうと留年してしまう可能性があります。   その点はだけは、ご注意くださいね!

1年生、2年生に勉強のことを少しだけ伝えると、
解剖学、生理学、運動学、理学療法評価学、運動療法学は大事な授業です。   臨床実習、国家試験で特に重要なポイントになりますので、きっちりと受けましょう!

皆さんの学生生活が素敵な時間になるように願っています。          この情報がみなさんの役に立てたら幸いです。
ご購入ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?