![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50605460/rectangle_large_type_2_a9b49cdb62d52e35a7e8ef3086f6cefa.jpg?width=1200)
【好きな人を勝たせたい!】コレが仕事になった(後編)
●こんな方におすすめです
・希望を持って未来を変えたい方
・特技は無くてもしっかり副業したいと思っている方
・頑張る人のサポートをするのが好きな方
今回の『ゼロイチウェビナー』(後編)では【器用貧乏な私の+αの働き方】好きな人を勝たせたい!という思いで人を支えることで、自分も豊かになる事業展開をする『オンラインアシスタント』という仕事とはどんなものなのかその内容を学びます。
あなたもこのnoteの内容を実践してゼロイチを達成しましょう!
『オンラインアシスタント』の仕事は、応援したいビジネスのために自分が出来ることを増やしていくこと。自分の持つスキルが活用でき新しいことにも挑戦できる仕事です。
このnoteの内容を実践することで、すべての仕事に通じる提案力を磨ける新しい働き方が見つかること間違いありません!
【受講者の声】
朝活サロンのウェビナー参加しました!😆
— まこっちゃん@インスタゼロ起業 (@yurufuwamako) April 11, 2021
今回の講師はオンラインアシスタントの仕事を作り出したあやねさん!(@aya_pt_644 )
特に感じたのは提案力の重要性!
作業では価値が上がらない。提案力があるからこそ価値が上がる!
勉強なりました!!😍#ゼロイチウェビナー#レッツ朝活サロン pic.twitter.com/Vn17rRuTSI
3つのSTEPで納得してもらえる提案の仕方、自分が当たり前に出来てることは実は凄いことなんだよっていうことを学べました。
— ハク@月7桁の大学生 (@SuperHakuto) April 11, 2021
新しいポジションを開拓していくあやねさん@aya_pt_644 尊敬です!
#ゼロイチウェビナー pic.twitter.com/rjMhIGIn4V
仕事に希望を@aya_pt_644 さん登壇の朝ウェビナーより。
— パクオカ|足湯とweb実践 (@8989_expo) April 11, 2021
カッコいい。ポジティブ切り替え大事。取り柄なし、突き抜けたスキルなし、な自分でもできることがある。1つ新たな道に集中し始めた今、とっても励みになった。オンリーワンで。どんどん行動と変化と、その発信だ〜希望!#ゼロイチウェビナー pic.twitter.com/8FpTJQTieV
【あやねさんのプロフィール】
<実績>
・総サポート数600人超え
・月収50万円突破
・法人3社のアシスタント
<プロフィール>
・20代
・フルタイムの会社員
・温泉と読書が趣味
・特技なし
・至って普通が悩み
<活動内容>
・コミュニティ運営に特化したオンラインアシスタントで運営をサポート
・副業✕アシスタントの情報発信
・オンラインアシスタント養成講座開講中
<あやねさんのTwitter>
https://twitter.com/aya_pt_644
それでは、本編の【好きな人を勝たせたい!】コレが仕事になった(後編)に入っていきましょう!
※お得に購読できるマガジンでの購入をオススメします!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?