【我が家の好きなもの】アニメ「ブルーイ」
こんにちは!父です。仕事のお昼休みに投稿です。
突然ですが、「ブルーイ」ってアニメ知ってますか?我が家の大好きなアニメ、オーストラリア発のアニメ『ブルーイ(Bluey)』を紹介します。
1、ブルーイってどんなアニメ?
『ブルーイ』は、ブルーヒーラー犬の6歳の女の子「ブルーイ」、妹「ビンゴ」、父「バンディット」、母「チリ」と一緒に繰り広げる日常のエピソードは、ほのぼのとしながらも想像力に富んだ遊びや冒険が満載で大人も子供も楽しめます!
2、我が家がハマったポイント
①各話7分のスピード感
とにかく手軽に楽しめる!(子供たちに「あと3話で終わりだからね!」が父の口癖)
②子どもの想像力を刺激するストーリー
エピソードの多くは、子どもたちが「ごっこ遊び」や「冒険」を楽しむ様子が描かれています。この想像力豊かな遊びは、子どもたちに創造力の大切さを教えてくれるだけでなく、大人にも「子どもと一緒に遊ぶことの楽しさ」を思い出させてくれます。(バンディットみたいな子供と同じ目線で遊べる父になりたい👨)
③大人も笑えるユーモア
『ブルーイ』は子ども向けアニメでありながら、大人もクスッと笑えるシーンがたくさんあります。親としての悩みや、ちょっとした失敗を笑いに変えるユーモアは、育児中の方にとって特に共感を呼ぶでしょう。(共感の嵐🌀)
3、おわりに
我が家はしばらくはブルーイ熱が続くでしょう、ぜひ皆さんもみてみてくださいね!
