2022年の抱負
みなさん、こんにちは。
そしてあけましておめでとうございます。
年末にはじめたブログですが、あれよあれよといううちに年が明け、
気付けばもう1月14日。1月も半分過ぎようとしています。
ブログをはじめて、いろんなことの思考の整理がつきました。
・やりたいこと
・やらないといけないこと
・やりたくないこと
このあたりをじっくり考えるよい機会となりました。
年末に隙間時間を使って少しずつ2022年にやりたいことを整理してきたのですが、
最初の設定が【2022年にやりたいこと100】という設定をしてしまったため、
なかなか整理がつかずにここまで来てしまいました。
そんなこんなでこのタイミングで1度【2022年の抱負】を決めたいと思います。
【2022年の抱負】
①1か月に1度、新しいことに取り組む
→大きくても小さくても可
②趣味を大事に
→フットサル、釣り
③健康を大事に
→ジョギング、トレーニング、ダイエット
④文化を大事に
→読書、映画鑑賞
⑤副業にトライ
→昨年もいくつかトライしたのですが、しっくりくるものがなく、引き続きトライしていきます。
2020年末に以前勤めていた会社を退職したのですが、
それまでの3年間は、新規事業の立ち上げを任されていたこともあり、
体力的にも精神的にもまったく余裕がなく、新しいことに取り組むどころか、
それまでやっていた趣味のフットサルもできていない状況でした。
在職当時は、中年だしこれから教育費のかかる家族のため、
そして任されていた新規事業を成功させるため、みたいに思い込んでいたのですが、みるみるお酒の量が増えていき、
奥さんに「楽しみはお酒ぐらいしかないもんね」と言われる始末でした。
昨年2021年は、ゆっくり時間を取って、何もしない時間を大事にしました。
仕事で体を動かしていた部分がなくなり、週1回ペースでやっていたフットサルも人数が集まらなくて中止が続いていたため市が主催するバドミントン教室に通うことにしました。
40代に限らずですが、歳を重ねるといろいろな知識が付き、経験も積むことになるので意識して新しいことに取り組まないと現状維持の生活が待っています。
中年の中でも特に男性は、新しいことを始めることや新しいコミュニティに参加することに抵抗がある方が多いのではないかと思います。
実際ボクもバドミントンをイチからはじめて、最初のうちは本当に全然返せなくて、恥ずかしさもあるしできない自分にもイラだつし、
辞めようかと思うこともありました。
しかし、9か月ほど続け一緒にはじめた人たちとも仲良くなり、
全然続かなかったラリーも続くようになりました。
最初、バドミントンをはじめる時に、続くかわからないのとどれがいいのかわからず買った3千円のラケットを途中で1万円のラケットに買い換えたのですが、いまは講師の先生が使っている3万円クラスのラケットが欲しいと思うようになりました。
人間はいくつになってもできなかったことができるようになることに喜びを感じるし、そのチャレンジやトライが老化を防ぐ手段だと考えています。
今回はこのあたりで。
次回は今回立てた【2022年の抱負】のそれぞれの項目を深堀していきたいと思います。
では、また。