立派なのは職場と役職だけ#2
こんにちは。
この記事は前回からの続きになります。
まだの方はそちらを先にお読みください。
↓タップ
立派なのは職場と役職だけ#1
あ・エスポワールと利根川は出てきませんのでご了承ください。
でもカイジに登場してもなんら遜色のない北村さんの言い分をとくとご覧ください。
ではどうぞ〜
◆買い換えた経緯と理由
饒舌になって色々と喋ってくれる北村カイジ。
ここから先はノンフィクションですが、本人は酔っぱらっていて同じことを何度もリピートし始めたので文面では素面のように簡潔な受け答えをしているように表現しておきます。
こんな大人になっちゃダメですよ・・・という気持ちでお読みください。
*****************************
「ちょっと質問させてください。前にDワハウスの物件を売って、またDワハウスで新築?なんでこんな買い替えをしたんです?」
「あ~それね。今の嫁はフィリピンパブで出会ってさ、売った物件は前の奥さんと住んでいた物件だったのよ、そしたらこの嫁が嫉妬しちゃってさwww
定年をきっかけに買い換えろと言われたからそうしたんだよね。
定年退職金もあるし、余分なお金もあったから別にいいかなと思ったんだよ。
Dワの担当は前の時と同じ営業マンにお願いしたらめちゃくちゃ親切にしてくれて話がとんとん拍子だったよ。
しかも定年退職前の方が融資もおりやすいからって売却と購入を同時に進めてくれてさ♪
運よく前の物件も手出ししないで売れたし、定年と同時に新築に引っ越せたし。また、同じのを買えて本当によかったと思っている。貯金はゼロになったけど公務員だから年金とか手厚いし老後は安心じゃん?俺って本当に運がいいよwww
ま、まだ年金貰える年じゃないけどね~」
おい、ちょまて!家の買い替えを嫁の嫉妬でやる?
あと、営業マンがいい人だったって、そりゃ住宅を2件も買ってくれるお客さんにはいい営業をするだろうよ。。。
しかも前の物件を手出し無しで売っても、今回の物件に貯金と退職金まで突っ込んだとしたらかなりのマイナスじゃね?
嫁の嫉妬の言いなりになって家を売って、やっぱりDワハウスはいい物件だったからまた買った?何を言っているんだ??
頭が整理できなくなってきた・・・
この買い替えの経緯については資産の目減りや老後の計画のずさんさなどツッコミどころは満載だが不動産の査定にはあまり関係ない。
とりあえずここは深掘りしないでおこう。。。
◆返済が滞った理由
「わかりました。あと、滞納しているっておっしゃっていましたが滞納が始まってどのくらいですか?」
「あ〜・・・2か月?いや、3ヶ月かな?あ。半年くらいかも」
いやいや、こことても重要だよ。
もしかしてそろそろ差し押さえと強制執行じゃん?
謄本にはまだ差し押さえが無かったけど絶対準備しているよな。
「なんか銀行から手紙とか届いていませんか?」
「あ〜。あれね。しつこいから捨てたよ。返せ返せってさ。返せる金がないから返していないっつうの」
おい、借りたものは返せよ。開き直りはダメだろ。
あと、大切な紙を捨てるなよ。。。
※私の有料noteは公開からしばらくしたら有料になります。Twitterで更新情報をお知らせしますので、無料でお読みになりたい方はフォローお願いします。
@REGATE5
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
沖縄の不動産という独特な世界に迷い込んでいます!明るい外の世界の事は忘れました!これからも深海をはいずります!