
実例紹介~生前整理~
ご覧頂きありがとうございます。
片付けのプロ 株式会社レガーロです。
-*-*-*-*-*-*-*-
【事例紹介】
一軒家の生前整理です。
生前整理とは、自分で物事が認知出来る間に
身の周りの整理、処分などを自らする事、です。
-*-*-*-*-*-*-*-
今回は一軒家で、お父さんは亡くなられ
お母さんが施設へ入居するため、空家になって
しまうので、一軒家の全てを処分、買い取り、
整理する、生前整理のご依頼でした。
(お母さんに残して欲しい物など
聞いてきたそうなのでその通りに整理しました)
-*-*-*-*-*-*-*-
初めはご家族で整理していたそうなのですが
想像以上の物の多さに片付け途中でご依頼いただきました。
-*-*-*-*-*-*-*-
物置、引き出し、キッチン、タンス、収納という収納に
みっちり物が詰まっている状態でした。
服、布団、食器がダントツに多く、片付け慣れていない
ご家族ではなかなか作業が進まない状態。
私たちから見ても「多いな・・・」と思う量でした...
-*-*-*-*-*-*-*-
そして、高齢の方の自宅に必ずある「漬物」
・梅干し、味噌、らっきょう、蕗など・・・
これは水分と物(らっきょうや梅干しなど)に分けて
処分をしなくてはいけません(水分を運ぶのは大変なので)
大体が腐敗しているかカビが繁殖しているかのどちらかです。
カビは粒子が細かいので業者にお任せするのが一番です。
-*-*-*-*-*-*-*-
作業人数:4人 (男性3女性1)
日数:1日半(本来この量でしたら3日必要です。
お急ぎだったので特例です)
処分量:20トン
-*-*-*-*-*-*-*-
その後、買い取りする方がいるそうなので
掃き掃除などをして終了しました。
「どうにもならなくなって3カ所電話して
直ぐに来てくれて助かりました。
2階からタンスは持って来れないし片付かないし、
お手上げ状態だったのに、買い取りもして
もらえて助かりました」というお声を頂きました。
-*-*-*-*-*-*-*-
片付け、遺品整理、特殊清掃
株式会社Regalo(レガーロ)
福島県郡山市菜根5丁目9-16柳沼ビル2階西
TEL:024-953-6184
メール:ihin.regalo@gmail.com