見出し画像

スマートドラゴンに挑戦!パート1

みなさん、こんにちは今回スマートドラゴンを挑戦していきたいと思います。

てことで、今回使う紙は、セリアにある上質模造紙です。

中身無いけどこの商品です

まずは、紙を正方形に切りましょう

オリ筋をつけて
パッツン
しっかり切った。

実は、自分一人称で困ってます。俺でいかせてもらおうと思います。。

俺は、紙をナイフで切るのが苦手で手で切ってますが、うまく切る方法はあるんですかね?手だと和紙みたいな繊維が丈夫な紙では綺麗に切れませんからね。


折り始め!
このオリ筋をずれないように必死に時間をかけてやってめっちゃ疲れました。
ここはずれやすいので、正確に折れるように頑張ってください!
大変な作業が続き、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
おっと、折り筋の形がなってきた!!
しばらくして
はい!折り筋の完成です!ここまでは順調だったのですが、、、、
いざ、折り畳み
ここまできました!紙の分厚さがキツい、、、、けど頑張ります。ー
ここで、塾の時間が来てしまいタイムアップ!
次回に続きます。紙の分厚さでだいぶ汚いです。
はたして完成できるのでしょうか。。。

てことで、、、、、、、、、、、、、、、、、、、次回に期待!
これ、見た目も難しそうだけど見た目以上に難しいです!薄くて丈夫な紙がいいと思います!
てことで、折り紙大好き小学生でした!


いいなと思ったら応援しよう!