見出し画像

2人目妊活について(5)~体外受精と体づくり~

2024年7月~体外受精へのステップアップを決断~

これまで12回のタイミング法を行いましたが(約1年)、妊娠することはできませんでした。
FT手術から次の周期で4回目のタイミング法。そろそろステップアップを考えてもいいのではないか、と院長から勧めがありました。
といっても詳しい説明があるわけでなく、体外受精のセミナーした動画見といてと紙を渡されただけですが。

私と夫も2時間近くある動画を見て体外受精に関する知識を増やしていくうちに、早くするべきだと確信しました。
・妊娠率は35歳からガクッと下がる
・卵子の老化が不妊の原因
・保険適用となった
何より卵子は今が一番若い、本当に2人目が欲しいのなら早く行動するべきだと思いました。

苦手な院長に体外受精を積極的に進めたいと、夫と一緒に話を聞くことになりました。院長からは「動画を見たうえでの質問でそんなに長くは時間取れないから」と釘を刺されていました。
そんな言い方ある?と思いながら…
夫が質問することを事前に考えてきてくれたので、とりあえず聞きたいことは聞けました。院長の人柄を見てもらい、私が怯えている姿を共有出来て良かったです。(こんな思いをしながら毎月通っているんだぞ、と)

その後看護師さんから改めて体外受精をする上での書類を受け取り、事前に自己注射セミナーを受けた方がいいなど、細かい説明をしてくれました。
(この病院で初めて優しい看護師さんに会えた…)
8月は旅行に行く予定があるので、9月から始めることにしました。
というわけであと7月と8月で最後のタイミング法。
出来ることはやろう!と思ったのが自分の体と向き合うこと。

妊娠率アップに向けた体づくり

私、好きなように生活しすぎていたかもしれない…
と思い、妊活を開始して1年経ってようやく自分の体と向き合うことを始めました。

1.禁酒
もともとお酒が好きで独身時代はよく飲み歩いていました。
出産・授乳後、お酒が飲めることが嬉しくて何も気にせず飲みたいときに飲んでいました。といってもそんな大量に飲んだりはしませんが、たまに友達と夜飲みに行くときは遠慮なく好きなだけ飲んでいました。
<ネット検索後>
妊活中は絶対にお酒を飲んではいけない!訳ではないが、アルコール摂取で妊娠率は上がることはなくむしろ低下する傾向がある。
飲む必要がないのであれば辞めるべきだと決断。

2.ビタミンD、オメガ3脂肪酸、タンパク質摂取
基本的に毎日料理をしていますが、息子の保育園送迎や仕事もあるので時短料理できる献立しか考えておらず、お肉中心(魚は週1程度)や毎週カレーなど栄養バランス無視の献立でした。
<ネット検索後>
ビタミンD、オメガ3脂肪酸、タンパク質が妊娠率あがるらしい?
お魚を毎日摂取(缶詰多用)
亜麻仁油、えごま油をヨーグルトやみそ汁にかける
豆乳と青汁を飲む
と、かなりざっくりふんわり摂取しています。

3.鍼・お灸
鍼とお灸が妊活にいいと聞いていたけどほんとなの?何にいいの?と思いながら、でも出来ることはしておくと決めたので行ってみました。
妊活メニューもあるぐらい妊活と鍼は関連性があるみたいです。
鍼:血質・血流改善することで卵子の質の向上
お灸:抗ストレス作用、自律神経調整作用
の効果があるそうです。
排卵前、着床時期などここぞという時に集中して行ってみようかと思っています。(1回8,000円)

あとはレッグウォーマーの着用、白湯を飲む、コーヒーは1日1杯、寝る前のお菓子は控えめに、などを心がけています。
これがストレスなく続くかどうかはわかりませんが、ひとまず現在の記録として。
ではまた~




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?