![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56808375/rectangle_large_type_2_ded31b00fbef4b723f45a5045c9b1d99.jpg?width=1200)
Androidユーザー辞書登録方法 について
こんにちは、リーガルサローラです。
先日ご紹介した、iPhone でのユーザー辞書登録方法をご紹介しましたが、今回はAndroid編!
よく使う文章などをひらがな2文字、3文字打つだけで表示できちゃう便利な機能です。
ユーザー辞書に登録方法
1、メールマークをタップ
2、左下の新規というマークをタップ
3、左下の(あA1)を長押し、もしくは右上の三つの点をタップ
4、ユーザー辞書という項目をタップ
5、右上のプラスボタンをタップ
6、登録したい単語を下の「語句」に入力
(例:南森町で待ち合わせ)
7、「読み」の欄に、文章をすぐに出せるように簡単な文字を入力
(例:みな)
8、OKボタンをタップ
これで、「みな」と打つだけで、「南森町で待ち合わせ」とすぐに出るように登録することができました。
メールアドレス等を登録しておくと、色々な場面でご自身のメールアドレスを入力する際に活用できて便利です。
ぜひこの便利な機能、使ってみてくださいね!