ショートメール・キャリアメール・フリーメール?!
こんにちは、リーガルサローラです。
皆さんは、スマホでメールを送る時にメールの種類が複数あって、どのメールを使えばいいのか戸惑ったことはないですか?
実は、スマホで送れるメールには
ショートメール・キャリアメール・フリーメールの3つの種類があります
今回は、この3つのメールの違いやメリット・デメリットについてご紹介します。
・ショートメール(SMS)
携帯電話番号同士でメールのやりとりができるサービス
お互いの電話番号を知っていれば、メールアドレスを知らなくても手軽に
メールをすることができます。
メリット
・電話番号がわかればすぐに相手とメールができる
・アプリなどの登録・インストールをしなくてもすぐに利用可能
デメリット
・受信料は無料だが、送信には1通につき3円発生する
・写真や動画は送受信できない
・キャリアメール(MMS)
アドレスの最後に@docomoや@ezwebが入っているもの
格安スマホの方は、オプションとして大手携帯会社のアドレスを使える
ようになる契約もありますので、確認してみてくださいね
キャリアメールのアドレスは最初ランダムなアドレスで設定されています
が、ご自身の好きなアドレスに変更が可能です。
メリット
・パケット通信量として計算されるため送受信に別途料金が発生しない
デメリット
・メールアドレスを共有しないとメールすることができないので
事前に相手にアドレスの確認が必要
・メールアドレスが一文字でも違うとメールが送信できない
・フリーメール(パソコンメール)
@gmail.comや@yahoo.co.jpが最後についている物がよく使用されています
フリーメールは名前の通り、使っているキャリアは関係なく誰でも自由に
使えます。
フリーメールは自分のフリーメールのアドレスとパスワードさえ分かって
いれば携帯会社が変わってもそのままお持ちのアドレスをお使いいただけ
ます。しかも!フリーメールはスマホ以外でもお持ちのパソコンやタブレ
ットでもメールを使用できます。
ただし、メールをする相手がパソコンメール拒否の迷惑メール設定をしている場合は、メールが届かないということもあるのでご注意ください
メリット
・他携帯会社に乗り換えてもメールアドレスが変わることがない
・スマホ以外にもPCやタブレットでも使える
デメリット
・相手がPCメールの受信を拒否していた場合メールが届かない
キャリアメールやフリーメールでアドレスを設定する際、簡単すぎると他の人に悪用されたり、迷惑メールがたくさん送られてくることがあったりと、
安心して使うことができないため、なるべくいろんな英語や数字を組み合わせたもの使用するよう注意してください。
特に、名前と生年月日飲みで作成することは他の人に推測されやすいのでおすすめしません。
フリーメールを使用する際の、パスワードも忘れないようご注意ください
ご自身の使う用途に合わせて、使い分けてみてください