![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155963990/rectangle_large_type_2_7b9fcd4d7c2d043b560ca907a4a5ac33.png?width=1200)
【心のチン子切断】浮気させない男教育
⚠️ここに書いてある内容は全て実話です。
ここから読む人は、自己責任でお願いします。
※旦那・彼氏が泣いてしまった報告多数きています。
私のフォロワーさんや
知り合いの浮気不倫の体験談をもとに、
・○殺したくなるほどの屈辱を味わったパターン
・ギリギリ浮気を回避できたパターン
・なぜか浮気されない人の無意識の行動
をなどをそれぞれお伝えします。
【目次】
1.浮気された女のほうが再発防止できる3つの理由
2.浮気させないLINEの8チェック法
3.一度、浮気した彼にぶち刺さる対応
(別々の暮らし~同棲編)(結婚編)
4.二度と浮気させないコツは『沈黙を極めよ。』
5.正しい束縛はこの2つ
6.彼氏を男友達に流させない3つの教育
7.自分の感情をコントロールする7箇条 【10/13追記】
8.不倫されて慰謝料請求に有利な証拠【10/20追記】
9.好きだけど別れた方がいいパターン【12/19追記】
10.【購入者限定プレゼントのご案内】
実際にこの記事に書いてある内容を、
【入籍3ヶ月目で不倫発覚】という
天国から地獄に叩き落された
私の友人に実践してもらったところ、
・お小遣い5,000円でいいと旦那側から提案される
・毎日18:30に帰宅。休日は自宅警備員
・毎晩夜の営みを求められる
など、まるで中学生のような価値観に変わり、
逆に鬱陶しくなるレベル。
など想像以上の効果を発揮します。
他にもこのnoteの内容を試された方の
代表的な例としては、
見ず知らずの彼氏に私が喧嘩を売られてしまう⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1728633993-NwfAnd07GMOzoj5v8YXxpbHL.jpg?width=1200)
けどちゃんと文章を読めばわかりますが、
明らかにパワーバランスは
このnoteを読んだ女性の方が上。
なので私はむしろこのDM嬉しかった。。
もちろんその後もこの女性に協力しています。
威力がわかったところで本題にいきましょう。
私のフォロワーに
このようなアンケートを取りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723365237594-a3VmUK6WMl.jpg?width=1200)
つまり10組のカップルがいたら
約9組で浮気が発生する計算。
実際に私も20代前半は全て浮気別れでした。
そこから私の復讐が始まりました。
公にできない内容も含むため割愛しますが、
男に一切の主導権を握らせず
浮気をさせない方法を導き出しました。
それこそが本記事の本題になります。
そもそも
こんな危険を内容を今回公開しようと思ったのは、
実際に浮気されたら
正常な判断ができる人が意外と少ないから。
その証拠に、恐ろしい矛盾を紹介します⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1723565495013-LLMHB3aOlI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723565507789-3erG4rUyGp.jpg?width=1200)
こんな感じで
される前といざされたらでは、
やっぱ判断を誤る人が多いんです。
こんな感じで女としての
賞味期限が切れてしまう子もいるからこそ、
倫理的・道徳的にアウトかもだけど、
公開を決意しました。
そしてインスタのDMでも
浮気にまつわる相談がこれでもかという程届き、
その度今回書かれてる内容を一部伝えていました。
その結果がこちら。
(プライバシーの関係で一部割愛してます。)
【代表的な浮気被害】
![](https://assets.st-note.com/img/1723794647246-NJxWk6ompG.jpg?width=1200)
どうしようもない男だ。そんなときは、
・相手の心理を理解
・怒り以外の方法で恐怖を与える
・弱みを握る
すると、なんということでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1723794647293-sHtYpUfrPv.jpg?width=1200)
他にも、
【自分が浮気相手だったパターン】
![](https://assets.st-note.com/img/1723794878851-qYD6PW4xE7.jpg?width=1200)
私を選んでほしいよね。そんなときは、
・女の弱さを強さに変えるマジック
・正しい束縛
・男の教育
すると、なんということでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1723794878887-jVQKl5rDHC.jpg?width=1200)
さらには、
【不倫されたけど離婚は…】
![](https://assets.st-note.com/img/1723795329336-EIkJ3OR4th.jpg?width=1200)
このままじゃしんどいよね。そんなときは、
・夫に”負の気づかせ”をさせる
・情アタック
・物理的支配
すると、なんということでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1723795329378-M3LN95wwDH.jpg?width=1200)
こんな大問題にも、
【不倫されて復讐したい】
![](https://assets.st-note.com/img/1723811822428-ohSWJ9CFBz.jpg?width=1200)
どうしても許せない。そんなときは、
・集めたほうがいい証拠
・正しい話し合いの仕方
・自主的に金額を上げさせる方法
すると、なんということでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1723811800761-1Xf0NMVbSB.jpg?width=1200)
これからの未来のためにも、
【彼氏は元カノと浮気で別れた】
![](https://assets.st-note.com/img/1723812026376-gntRoTfjq2.jpg?width=1200)
・優しい脅し方
・元カノとの恐怖の差別化
・依存をのさせ方
すると、なんということでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1723812026409-wOylSuIMsk.jpg?width=1200)
既に成敗できた実績は豊富です。
実際にこのnoteを実践された方も、
![](https://assets.st-note.com/img/1728634473-GqpHVPzINTx8olZBKFgRdOLm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728634473-BDbFw3V6zsm81gfAONyiChne.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728634488-tyDfIXGLoM8w1PVTEJZ0rhm4.jpg?width=1200)
ちょっとやりすぎなほど成果出てます。
もう悲しむ、我慢する恋愛は終わりを迎えてます。
あなたも想像してみてください。
浮気の2文字とは無縁の人生を。
イメトレが済んだところで、
実際にどうやって【浮気・不倫】をさせない
お付き合いができるのか説明していきます。
申し訳ありませんが、
ここからは表現が行き過ぎる説明を
せざるを得ない為、限定とさせて頂きます。
それではスタートしてまいります。
↓↓↓↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※クレカ、キャリア決済、PayPay払い
以外の支払いをご希望の場合
バンドルカードもしくはKyashでの
お支払いがオススメです。(コンビニ払い可能)
お悩みは肉欲幸子のDMまでお問い合わせ下さい。
(キャリア決済は手数料がかかる場合もあります)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【注意】
今後、頻繁に記事の更新を行うため
出来るだけnoteに新規登録してご購入下さい。
(noteに登録していないと更新後の記事が読めません)
※ここだけの話
購入したことは誰にもバレません
(クレカの明細には「note」とだけ載ります)
最後に注意事項をよくお読みください。
最後の確認ですが、やるかどうかは、
自己責任でお願いします。
心のチン子を切り落とす準備できましたか?
⚠️注意事項⚠️
・あなたがいないと生きていけない男に弱体化する
・恋愛でのストレスがなさ過ぎて女性ホルモンが活発になる
・女子会で浮気に関する悩みに共感できなくなる
・刺激が足らなくなり自分が浮気をしてしまう
【目次】
1.浮気された女のほうが再発防止できる3つの理由
2.浮気させないLINEの8チェック法
3.一度、浮気した彼にぶち刺さる対応
(別々の暮らし~同棲編)(結婚編)
4.二度と浮気させないコツは『沈黙を極めよ。』
5.正しい束縛はこの2つ
6.彼氏を男友達に流させない3つの教育
7.自分の感情をコントロールする7箇条
【10/13追記】
8.不倫されて慰謝料請求に有利な証拠
【10/13追記】
9.【購入者限定プレゼントのご案内】
1.一度、浮気された女のほうが再発防止できる理由
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?