自己紹介 はじめてのnote

 はじめまして、SRけんしろーと申します。

 リーマンショックのあおりを受けて、2010年にG県T市に引っ越してきました。G県は、温泉が多い県ですので、引っ越してきた当初は毎週日帰り温泉巡りをしておりましたので、日帰り温泉巡りは今では趣味になっています。

 日帰り温泉めぐりという趣味ができた頃、現職場でパワハラに合っていました。泣き寝入りは絶対に嫌だったので、2015年に社会保険労務士(以下、社労士と記載)の資格を取得しました。資格を取得し、反撃開始と行動を起こそうとした時には時すでに遅しで、パワハラ上司は定年退職し、会社を去っていました。
 社労士の資格を取得することができたことで、資格取得の勉強が楽しくなり、今もいろいろな資格の勉強をしております。

 今後は、以下の①~③をメインに発信していければなと思っています。
 ① 趣味の温泉について
 ② 資格について
 ③ パワハラ等のハラスメント対策に役立ったこと等
 ④ 仕事について

何か役に立ちそうなことを発信をしていこうと思いますので、よろしくお願い致します。
 
 

いいなと思ったら応援しよう!