![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134891764/rectangle_large_type_2_18592fcb5a5c25a30321b1c29fe008fb.png?width=1200)
Photo by
sakinaoko
はじめまして! これから旅行について書いていきます
はじめまして、りょーです!
旅に出て見たもの食べたものを発信してみたいと思いはじめてみました。
ノープランで気軽に出かけたり、はたまたしっかりと準備した旅行など旅といっても様々あります。私は訪れた場所を感じられるようなものを探す旅が好きです。旅に少しでも興味のある方に読んでいただけるような文章を書いていきたいと思っています!
初めてのブログなので慣れないところが多々ありますが、温かい目で読んでいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!
早速ですが、近日行ったプチ旅行を最後に載せてみます。
大山でスキー⛷️をしたあとの気ままな散策です。
まず立ち寄ったのは松江市の美保神社⛩️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134890876/picture_pc_4437b0bec7316f1644b7db5040b7c6c8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134890903/picture_pc_ee6214583f10b0aabdef86f123ea6f9d.jpg?width=1200)
海運や漁業の神様が祀られているそうで、美保関漁港を臨む位置にありました。
美保神社を後にし、約2キロほど進むと美保関灯台が見えてきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134891146/picture_pc_77091d0b8731f84c63590b9b8423a8ed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134891183/picture_pc_52d2d06e2cdf3efb1823d35dfcfa8b99.jpg?width=1200)
周囲は荒々しい岩肌と荒波があり正に冬の日本海を感じさせてくれました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134891278/picture_pc_3fee103398ea2039a19e1abf2edfdbec.png?width=1200)
過去に訪れた新潟県の親不知海岸ですが雰囲気がとても似てます。
冬の日本海を満喫し、境港に戻りました。
ちなみに美保地区と境港は境水道で隔てられ、大きな橋を渡ると行き来できます。
そして境港といえば、、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134891437/picture_pc_a716971b56935020fe42d07abf7c6055.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134891486/picture_pc_1c879424ce41946f078542bea25ffd4a.jpg?width=1200)
ゲゲゲの鬼太郎ですね!
境港駅周辺には多くのモニュメントがありました。
今度は明るい時間帯に訪れてみたいものです。
最後は新鮮な日本海の食を堪能しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134891639/picture_pc_731324597a2c23f29f173d543ff58049.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134891640/picture_pc_25f2b6b6e8072bfbec0fdde8b95f5c96.jpg?width=1200)
新鮮でボリューム満点の刺身定食をいただきました。
これから不定期にはなると思いますが、過去の旅行も含めて紹介していきたいと思っています!
おしまい