見出し画像

【コストコ再販店】再販店にあれば買いのおすすめ商品10選【無料版】

コストコ再販店にご来店されるお客様の中にはコストコ自体に行ったことがないお客様がみえました。(むしろそのようなお客様の方が多いかも?)

上記のお客様が来店されて口をそろえて仰られるのが、『何を買えばいいのか分からない!』そんな声でした。
というわけで今回は再販店携わった私が人気商品やおすすめ商品をまとめてみました。

コストコによく足を運ばれる方にはつまらない内容になってしまいますが
コストコに行ったことはあるけど最近行ってないな、、、
そんな方にも読んで頂ければ幸いです。

今回は再販店で見つけたら絶対買った方がいい!そんな商品をまとめてみましたのでぜひご覧ください。

おすすめ商品10選


1.カークランドシグネチャー ペーパータオル
コストコで不動の人気を誇るキッチンペーパーです。吸収性がよく一般的なキッチンペーパーより長持ちします。今年、海外製造から国内製造に変わったタイミングで1,000円ほど値下がりしました。再販店でもお手頃価格で購入できるのとばら売りしている店舗も多いので、来店した際はぜひお試しください。

2.カークランドシグネチャーバスティッシュ
1ロール1ロールが分厚い、2枚重ねのトイレットペーパーです。肌触りもよくとても使いやすいです。再販店では3個入りで販売されていることが多いので一度お試しでつかてみるとよいと思います。

3.餃子計画 冷凍生餃子
青森産にんにくを使用した、創業者こだわりの国産原料を使用した本格的な生餃子です。私も食べましたが、冷凍とは思えない本格的な味で、にんにくもよく効いており食べ応えも抜群です。コストコ価格がそもそもお得なので再販店でも割とお手頃価格なことが多いです。

4.韓国のりフレーク
焼肉屋さんや居酒屋のおつまみとして出てくる韓国海苔を薄味にして、かつフレークにしたような仕上がりです。大袋にジップ付きの小袋が3つ入っているのでお友達とシェアや保管にも嬉しい仕様!一般的な韓国海苔より塩気が少なめで軽い感じがとても食べやすいです。辛口もあります。

5.Bocca(牧歌)白いプリン
丸い形の珍しいプリン。もちもち弾力と濃厚なミルクの味で北海道産生乳が使用されています。開け方がなんとも珍しい、爪楊枝でぷすっと開けるという何ともユーモアな商品です(お子様は喜ばれるの必至です)。

6.GALILEO ミニピザ マルゲリータ
冷凍のミニサイズのピザです。サイズは小さいですが、味はかなり本格的です。朝食やお子様のおやつ等にぴったり!再販店でも割とお求めやすい価格なことが多いのでおすすめです。

7.ストレッチタイト フードラップ
とにもかくにもめちゃくちゃ長いラップです。1回買えば1年は持つんじゃないか?(冗談抜きで914mあります)と思える長さです。ただ長いだけではありません。伸びがよく、包みやすい素材で利便性も抜群です。

8.プレミアム 湯田ヨーグルト
濃厚を極めた味わいの美味しすぎるヨーグルトです。ヨーグルトとしては珍しいパウチ容器に入っています。岩手県産の生乳にフレッシュな生クリームを加えた贅沢仕様となっています。もともと無糖が販売されていますが、現在は加糖が販売されており、ヨーグルトが苦手な私も美味しく食べられました。

9.贅沢アワビ オイスターソース
使い勝手のよい美味しいアワビソースです。お料理のアレンジ幅は広く炒め物やスープ、焼きそばなどいろいろ使えてとても便利です。アワビの風味もしっかりあって濃厚なのでご家庭の調味料としておひとつ置いとておくのをとてもおすすめします。

10.サンバゾン アサイー スムージーパック
コストコでも激レアな無糖タイプのアサイースムージーです。
アサイーの豊富な栄養素が含まれている果肉と果皮のみを使用して濃厚なアサイーパルプ(ピュレ)を作り、そのまま冷凍されています。
コストコでは販売個数が制限されている関係で再販店でも見かけることが少ない商品です。見つけただけでラッキーかも?

というわけでおすすめ商品10選をご紹介しました。
今回は厳選して10選をご紹介しましたが、まだまだ紹介しきれていない商品が多数あるので第二弾を予定しております。今回紹介した商品はコストコだと小分けされている商品が多いです(フードラップ、冷凍商品は小分けされていないことがほとんど)。気になる商品がございましたらお近くの再販店に足を運んでみてはいいがでしょうか。

ジャンル別でおすすめ商品を紹介しておりますのでよろしければそちらもお読みいただくと励みになります。

ここまでご愛読いただき、誠にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!