見出し画像

CFP受験対策【ライフプランニング・リタイアメントプラン】貸金業法基礎知識

CFP受験の過去問に出題される範囲で、貸金業法についてのまとめ。
あまり出題されなさそうだが、選択式なので確実に正解したい。


貸金業法

貸金業者とは

クレジットカード会社、消費者金融など
※銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫など金融機関は含まれない。


総量規制

  • 個人の借入残高が、年収の3分の1を超える場合、新たな借り入れはできない。

    • 年収に含まれるもの:給与、年金、定期的に受領する不動産の賃貸収入など

    • 年収に含まれないもの:事業として行う定期的に受領する不動産の賃貸収入


総量規制の対象となるもの

  • キャッシング

総量規制の対象とならないもの

  • クレジットカードでの商品購入(割賦販売法の適用)

  • リボルビング払いや分割払い、ボーナス払い(割賦販売法の適用)

  • 健康保険法に基づく高額療養費の貸付

  • 自動車の購入に必要な貸し付けで、当該自動車が譲渡により担保の目的となっている貸付

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?