![ぞ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11230015/rectangle_large_type_2_cf1029440cdf5d1567acc3c656b2c512.png?width=1200)
揃目特異日(ぞろめとくいび)
これは、思いついたように当研がよく使う造語で一見、「ゾロ目が多い日」のように受け止められてしまう事があるが、そうではなく、そのような事象、所謂「純粋揃目」の出現も含む「複揃目」や「裏揃目」を併せて多く出現しそうな日であり、且つ、「代枠戦」もそこに含まれる事も示すもの。
直近の例を示すと、2019年4月13日(土)となる。当研が使う場合は、場別では判断しないケースが殆どで、基本的に全場が対象。その事前判断は、朝イチオッズでする時もあれば、出走馬の並びで判断したり、若しくは、土曜日からの日曜日の傾向判定するなど、様々で、それ程、信用出来るものでは無い。
尚、既述の「太字」の用語についても、その都度説明していないが、ここで各々説明するよう努力します。(リンクまで届けばいいのですが無理っぽいw)