Vライフ!主催、3日前の謎のメモ
Vライフ!5巡目
もう3日前です。
金曜から月曜まで有休差し込んだので、木曜の仕事終われば気持ちを完全にそっちにシフトできるんです。
できるか、んなこと。
既に仕事のことは忘れたいわ。仕事でデバッグ走らせて待機中に作業とか進めてたりしてるよ既に。
あ、なんか想定外のテスト結果だ、知らん。NGってさっさと書いて上に報告して「バグあったので休み明けにまとめて修正して再テストします」の素直報告でいい。
仕事とイベントどっちが大事なのよ!
どっちもです。そうですねごめんなさい。
パンフレットやポスター、そのほか印刷所関係の入稿は完了。
今週は備品の確認とPOP類の作成。
気付いてる方も多いと思いますが、サークル書類や会場POPなどはほとんどRegさん自宅のプリンターで印刷しています。
初回開催の数日前に壊れて、2回目から新しくなったPX-S5010君。
A3対応してるし安価で機能も単純だったので何度も動いてもらってます。
今年頭くらいから頻繁に印刷詰まり起こしてたのですが、解体したらおみくじが詰まってました。
折りたたんだ状態のやつ。
詰まらないでって祈ったところで、祈って手にしたもののせいで事故ってたみたいです。
プリンター「おみくじあるから、御身挫しとくで」
私「すまんて」
今更ですが、このnoteには何も生産性のあることは書いてません。
落ち着かないのでテキトーに文章書いてるだけです。
Twitterに書けと言われそうですが、たまにはこっちで書いても良いかなぁと。
有益情報あるかもと思った人ごめんね。
Discordの改行は「Shift + Enter」でできるよ。
よし有益情報終わり。
今年の10月から、郵便関係の値段が上がりましたね。
実はちょっとだけ影響ありました。
昨年はサークル約40ちょっとだったのが、今年は60ちょっと。
昨年93円、今年110円。
ガソリンの値上げみたいな影響受けてます。
私車もってないけど。免許取って1干支分運転してないけど。
まあ、重さで値段変わらないのは楽なんですけどね。
昨年サクチケ2枚入った封筒より1枚しかない封筒の方が重くて10円値段が変わった現象ありましたし。
あれは正直今でも納得できてないっス。
直近はちょっとやること多すぎて頭回ってなかったりします。
ビール瓶倒したり
爪切り冷蔵庫に入れてたり
音響用ノートPC壊れたり
しゃもじ片手に風呂場に行ってたり
お味噌のキャップ暴発して服に味噌ったり
お味噌汁用の乾燥した具を流しにこぼしたり
そのこぼしたワカメが流しの水をせき止めたり
ふぉびどんさんらいずとロージア紛失したり
額縁手配したと思ったらサイズ違うの紛れてたり
そんな感じで割と色々なことでうっかり起こしてます。
いいんだ今は。終わったら温泉旅行行くんだし。
リフレッシュはそこで全部するっス。
引っ越したい。
無限に備品と同人誌が増えていく。
お金は有限だけど。
引っ越して荷物置き専用の部屋がほしい。
家賃+2~3万なら出せるのですけど、引っ越し費用をどうするか目星ついてないです。
今のエリアじゃなくてもいいのですけど、駅まで徒歩だといいなぁなんて。
欲を言えばヨドバシまで電車1本だと特に。
買い物が楽なので。
でも今住んでるエリア快適すぎるしなぁ……
路線2本も使えるのは大きいので。
数年は18切符旅行してないから、あんまJR沿線に拘る必要もないので。
今地震起きたら多分ヤバいので。
大地震起きて私がSNSにいなかったら、家の荷物の下敷きかもですね。
もたれる壁が玄関しか無いもの私の家。
明日は休み。
作業に専念できるかも。
作業残し、ほんとに無いかなぁ。
あっても現地で全部作ってしまえばOKなんですけど。
それやるの結構面倒なので。
壊れた代わりに買ってきた中古PC君。
君、もしかしたら日曜に過労するかも。
ごめんね。