【難易度★☆☆☆☆】本物のロレックスはどっちだ?
私はYouTubeチャンネルも開設しています。
その中でちょいマニアックで再生数全く伸びない、「ロレックス研磨警察24時」という動画をアップいたしました。是非ご覧いただきたい🙇♂
👇
この動画関連でちょっとスピンオフの記事をアップしようかなと思います。
まずこちらの写真をご覧ください。
こちらはロレックス・エクワンの14270で、本物とニセモノです。ケースサイドだけ見て①と②のどちらが本物か分かる方はいらっしゃるでしょうか?
これ分かる方はプロ並です!さすがっす❗
いやいや、この一枚じゃ分からんてっ!な方にもう一枚!
これはかなりちゃちい作りの雑なコピー商品で、プロなら一目瞭然なレベルです。
こんな時に!簡単に判別できる「方眼紙判別法」
しかし、素人でも簡単に判別出来る方法として、動画でもご紹介した方眼紙を使ったケースコンディション判別法。
ロディアの方眼紙メモ帳使えば、中華のN級・S級コピー程度なら鑑定までできちゃう!(ロディアじゃなくても方眼紙ならOKです!)
正にこれぞウォッチハックです❗動画内で比較で出したコピー商品はかなり精巧なN級品と言われているものでしたが、線が揺らいでいるのがすぐにわかりましたよね!
方眼紙の線を読む方法は動画で詳しく解説しています。
はい!では答え合わせの時間です!
①と②のどちらが本物だったか?もう分かりましたか?答え合わせは方眼紙の画像を見て頂ければ、言わずもがな❗あえて正解は言いません。
ではこちらの画像をご覧ください!素人でもプロ並みの鑑定ができる!これが方眼紙を使った判別方法の破壊力です。
まずは①の画像です。
この記事はメンバーシップの方なら無料で読めます。
メンバーシップもぜひご利用ください。
ここから先は
442字
/
4画像
この記事のみ
¥
390
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?