見出し画像

親不孝、という重り


 
昨日、あそ ゆかさんと
メッセージのやりとりをしていて。


ゆかさんは、
クライアントさんと対談して
その方の事を文字に起こしてくれるお方


そのshutterでの紡ぎ出す言葉や、
投稿での言葉が大好きで
『いつか絶対わたしもshutterする!!』


そう決めていて。
その日は案外早くやってきて
3月にお会いして対談して来ました❤️


その中ですごく心に残っているという
言葉があるって言われて


それは、『お酒が飲めるか』
という話になった時に
わたしが発した
『親不孝でしょ』という言葉


時効だから話しちゃうけど
わたしは短大一年生の時に
救急車で運ばれた
きっと急性アルコール中毒


特別裕福ではなかったと思うけど
地元から札幌の短大に行かせてもらって
それなのに
ろくに勉強もしないで
さっさと彼氏を作り


挙句の果てに
その彼氏の部屋で飲酒して運ばれて
不幸中の幸いは、
まさかの事にならなかったこと
今思えば不思議だけど
親にも学校にもバレなかった


このことは
ずっと心の中に人生の汚点として
残っていた気がするんだ

Reeinkartのマグカップ❤️



親にもバレていないこの出来事を
わたしは初対面のゆかさんに対して
『親不孝でしょ』と言った


そこでゆかさんが
『この発言をごく自然にしているなら
無意識にずっと、自分は親不孝だっていう事を
抱えているのなら、それはとても大きな重りに
なってるんじゃないかな』って言ってくれて


親が知らないことなのに
ずっとそう思っている


その上で、
この感情との和解が必要なのでは
そう言ってくれた瞬間
外出先だったのだけど
ブワーッと涙が出てきた


『自分にかけてしまっている呪縛というか
父母に対する自責があるのなら
もうそれはゆるしてあげてほしいと思う』


そう言ってもらえて
奥底にあって見ないようにしてきた
でも確実にある感情を見つけてくれて
そうそう、そうなのっていう安堵感に
似た感じというか、
もう責めなくていいんだよって言ってもらえて
ひかりがみえた、そんな気がしたの


なので、30年もずっと持ち続けてきた
重い重り、親不孝と思い続けてきた
この言葉に対する和解、やっと出来そう✨


ここ数日、連続でお知らせ的な言葉を
掛けてもらってのこのタイミング✨
神様のお計らいかもしれませぬ😌


泣くのは魂のお洗濯って言ってくれて


昨日お洗濯したので、
あとはお日様の当たるところに干して
そうしてパリッと乾いて
お日様のにおいがする


そんなスッキリとした
清々しいような
輪郭のはっきりした
こびりついた汚れが取れた
そんなクリアなわたしでいけたら、と
思ったのでした


大事なことを
伝えてくれて、ありがとうゆかさん❤️

いいなと思ったら応援しよう!