見出し画像

離婚が気になるnote読者

「離婚したいと言われた夫」。
1ヶ月足らず離婚回避をテーマにした夫婦関係
纏めてきました。

そこで感じたことを挙げてみます。

✅ 離婚回避をテーマにした発信は少ない

意外に少ないと感じました。
(私が見つけられていないだけかも💦)

カウンセラーの方々はいらっしゃる。
非常に参考になります。
私が助けられたのは小林さんのnote。
オススメ😄

一般の方で、女性の方はいらっしゃる。
日々の状況や、夫婦関係について綴られていらっしゃる。(非常に参考になります😄)

男性からの発信は少ない。
というか、無い?
(私が見つけられていないだけかも💦2回目)

「更に夫婦関係を良くしていこう」的な発信はよく拝見します。
ただ離婚回避の立場からの夫婦関係で発信されている方はいない様に思います。

いらっしゃったら連絡下さい。
「傷を舐め合いましょう!」というわけでなく、
参考にさせてる頂きたいです😄

✅ 興味をもってくれる方

女性と男性で明らかに違いを感じます。

女性:同じように離婚危機にある方。
   明確に夫婦生活に不安を感じている方。
   何となく夫婦生活に不安を感じている方。

男性:何となく夫婦生活に不安を感じている方。

なぜこんなに、女性と男性で違うのか?
私見ですが、
男性は離婚危機の渦中にあっても、
・気づかない
・薄々分かっているが後回しにする
・認めたくない(まさか自分は関係ない)
という心理が働くのではないか?
私が正にそうでした💦

✅ どこかの「離婚したいと言われた夫」が読んでくれているのか?

同じような境遇の方が読んでくれているか?
分かりません💦

今のところコメントは頂いてません。

読んで頂いたとして、
じゃあ俺もnoteやってみるか。
コメントしてみるか。

となるのか?
まだ分かりません。

✅ 目指したいところ

✔︎離婚したいと言われ、どうしていいか分からなくなった人の駆け込みnote(寺)
 →参考にしてもらい一旦落ち着く😄

✔︎男性目線で夫婦関係を考えるコミュニティ

・既にやらかしてしまっている人
・まさに今やらかしている人
・これから夫婦になるが、無防備な人
・その他、一般知識として

男性は、最終形にならないと気づかないので
難しいかもしれませんが💦

以上、私の感じたnote読者でした。

😊最後まで読んで頂きありがとうございます。

 エピソードは売るほど💦ありますので、

 また、よろしくお願いします。

 何かあればコメントお願い致します!


いいなと思ったら応援しよう!