プラメごっこ20241110
こんばんは
今日は久しぶりにまったりな休日を過ごせた🍵
実は昨日は、友達の結婚式に参列してました
中学生のとき親戚のに行ったぶりやったのでなんか緊張したり手探りで準備したりで、今週は忙しかった……
新婦が父親にエスコートされて入場し、“ヴァージンロード”を通って新郎へ手渡される。
カタコトの日本語を話す白人の牧師に「誓いますか?」と問いかけられ、「はい、誓います」と答える。
すごい!本物や!これほんまにやるんや!という驚きがありました
新郎新婦がやりたくてやってるからいいんやけどね
まあ意味のないようなことに意味を持たせるというのが儀礼の本質な気もするよね
あとはやっぱり、(親子関係が良好であればという前提は必要やけど)結婚式って親と子が大人同士として良い距離感を保ちながら生きていく決心をするための、まさに通過儀礼なんかもなと思った
久しぶりにの人にもたくさん会えて楽しかったなー
招待してもらえたことに感謝。
ご祝儀と2次会の会費でなかなかお金飛んでったけど💸笑
さあ私はどう生きたものか。
結婚するかどうかは、野田(立憲)次第かな、ガハハ
じゃーまたね、おやすみ😪