七夕賞2020コース解説(福島競馬場芝2000m)
コーナーの奥にあるポケット地点からのスタート。1週の全長が1600mとJRA全競馬場の中で1週の距離が、1番短い芝コースです。芝コースの高低差は1.8mで高低差や勾配自体は決してキツくありませんが芝2000mではスタートからゴールまでアップダウンを3回繰り返す、起伏のつけられ方が独特で乗り方の難しく、イメージよりも起伏に富んでいるコース設定になっています。福島競馬場は独特な起伏があるコース設定になっています。スタートしてから、1コーナー手前から2コーナーにかけて約1.7mを下るなだらかな下り勾配です。2コーナーを過ぎた辺りから約1.3mの上がり勾配が設けられています。向こう正面半ばから3コーナーまでは平坦、4コーナーから直線の残り170m地点まで緩やかな下りが続きます。残り170m地点から残り50m地点まで高低差1.2m、勾配率1%の上がり坂があり、残り50mを全力疾走の追い比べとなります。福島競馬場の1番注目すべき特徴は4コーナーから直線にかけての下り勾配、3~4コーナーにスパイラルカーブが設けられていることです。スパイラルカーブとは、コーナーの入口が緩やかで、コーナーの出口がきついカーブになっているカーブのことを言います。スパイラルカーブの特徴は、スピードを落とさず3コーナーに進入できますが、4コーナー出口で外に膨らみ外を回った馬は、さらに外を回らせられるので直線で、バラけやすくなります。直線にかけての下り勾配との相乗効果でコーナーでもスピードが落ちにくく、スピードを持続したまま292mの短い直線に向くので逃げ、先行馬に断然有利で後方一気はなかなか決まりづらい傾向があります。狙いは内枠の逃げ、先行馬です。先週の開幕週もやはり、前が残りやすい傾向が顕著にでていました。
七夕賞過去データ分析
七夕賞サマー2000シリーズの開幕ハンデ重賞です。七夕賞過去10年の優勝馬は、3番人気以内の馬が5勝、10番人気以下の馬が3勝と、人気薄軽ハンデの馬が激走して波乱もあるハンデ戦です。七夕賞過去10年の優勝馬のうち3頭がサマー2000シリーズのチャンピョンに輝いていることから、夏競馬を占う注目の一戦です。57kg以上馬は5勝・2着4回・3着2回、連対率は24.3%でトップです。55kgの馬は1勝・2着4回・3着5回、複勝率は31.3%でトップです。出走頭数は少ないですが52キロの馬は2勝・3着1回、勝率は20.0%でトップです。七夕賞過去10年の優勝馬10頭のうち6頭は重賞優勝実績があり、4頭が重賞未勝利でした。ハンデ戦のため軽い斤量の重賞未勝利馬の好走比率が高いことがわかります。七夕賞過去10年3着以内馬の前走距離は芝1800mから芝2200mの馬の成績が断トツで優秀です。8勝・2着6回・3着6回で勝率は80%でした。このことから2000m前後の距離適性は重要な見極めのポイントになります。
七夕賞の歴史
1965年に夏競馬の福島競馬場芝1800mで重賞ハンデとして創設されました。1980年以降は福島競馬場芝2000mに距離が延長され、2006年からサマー2000シリーズの第1戦として実施され、七夕賞の重賞価値が高められました。
七夕賞2020コース解説・過去データ分析・歴史
https://talmudic.net/tanabatasyou2020de-ta/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?