![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127816472/rectangle_large_type_2_76e2d396361b5270695d8886a24d4db9.png?width=1200)
Photo by
garakutax
質問が出ない人は〇〇していない人。
私のコミュニティでセミナーがあり、
そのセミナーで質問コーナーがあり、
質問が出ない方へ対して私から
「質問が出ないのは実際行動をしていないからだ」
と話しました。
その後に届いたメッセージです。
こんばんは。
さきほどは座談会をありがとうございました。
質問ができなかったのですが、本当にびっくりするほど何も質問が浮かばず自分でも驚いたくらいです。せっかく貴重な機会をいただけたのに・・・。
鈴木さんの「何もしていないからだ」という指摘は、まさにその通りでしばらく何もできていない状態です。
今回の座談会でリサーチのヒントなど頂けたので、とにかく手を動かしていきたいです。
この状況を脱するためにもサロンに参加させていただいたので今後もイベントなどに参加させていただきます。
何かに挑戦していれば、不明点や壁に突き当たって当然。
もし不明点や壁がないというなら全てを把握しているなら
ビジネスで例えるなら月収100万でも200万でも稼げないとおかしい。
稼げていないにも関わらず不明点がないという状況はあり得ないのだ。
自分が何を知らないのかを知らない
この様な人が先に進めるわけもありません。
人生をより豊かにしたいなら、自身が何を知らないのかを
正しく把握することです。
自己判断でわからないならわかる人にアドバイスして貰えばいいですね。
質問が出ない人は行動していない人。
質問を聞かれて質問できない方は、その分野において伸びないことを
認識しておきましょう、まずはそこから全てが始まるから。