![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146672530/rectangle_large_type_2_1cec1a279814cb9b98d586e08d2cebcb.png?width=1200)
【スマホ会話内容が広告表示】1年ぶりに”ある店名”を口にしたらその後すぐに自動ラインメッセージが来たので音声入力とSiriをオフにした(笑)! 頭で考えているだけの物が広告に表示されることもある闇! カメラで見られているのか?
昨日、普段まったく話題にしない”ある店名”を会話中に一度、口にしたら、普段まったくメッセージが来ないその店からすぐに自動ラインメッセージが来て驚いた。
場所的に考えても(久しぶりに店の近くに来た)、偶然にしてはタイミングが良すぎるので奇妙に思い、一応、スマホのsiriと音声入力をオフにした(笑)
たまに、頭の中で考えているだけで、口にしたり、検索したり、カードやポイントで買い物した事もない物の広告がスマホに表示されることがあり驚き、怖くなることがある。
消費行動や年齢、性別、属性、位置情報、検索履歴など様々な情報をもとに広告が表示されているのだろうが、カメラのレンズで勝手に見られているのではないかとも考えてしまう。。。
同じような経験をした人は多いようだ。。。
サイバー空間の中では世界中の個人の情報は既に筒抜けなのだろう💦💦 個人のスマホやPCでネット接続したことがない人でも今や政府機関の端末に登録されてしまっている、、、